二世俳優は二世俳優と言われる。単純な話かもしれないが、かつて映画の黄金期、スター俳優たちが撮影所で活躍していた時代には、二世俳優もまた特別輝いていたように思う。

北村有起哉は、かつての時代の余韻を生きる二世俳優なのだ。イケメン研究をライフワークとする“イケメン・サーチャー”こと、コラムニスト・加賀谷健が、父子それぞれのNHK朝ドラ作品を見くらべて解説する。
◆二世俳優は名優ぞろい

坂東と並んで二大スターの座にあった市川右太衛門(『大江戸五人男』ラスト場面の戦いは坂東との名共演!)の次男が、北大路欣也。みんな立派な二世俳優である。でも田村正和や北大路欣也のことをいたずらに揶揄する声はあるだろうか?
誰もが名優だとちゃーんと認識している。中井貴一だって佐田啓二の息子。やっぱり名優ぞろい。でもそれは昭和の名優たちが活躍した映画黄金期の時代に裏打ちされてこその話であり、令和の現行芸能の世界にいる二世俳優は確かに肌寒いか。
そこでもうひとり北村有起哉を追加しておきたい。北村の父は、これまた名優中の名優である北村和夫だ。
◆北村有起哉ファンのツボをじんじん刺激
