整理収納アドバイザーの伊藤まきさんが、片付けに悩む読者の自宅を使いやすく生まれ変わらせる連載シリーズ【「煩悩部屋」ビフォーアフター】。

連載企画『ビフォーアフター』新シーズンです。第10回目の片付けモニターは、東京都世田谷区・1SLDKで暮らす3人家族のまいさん(32歳)。今回は、汚部屋の片付けではなく「リノベマンション」の収納を手直しする特別編です。

目次

・【お悩み】「肌着と靴下」を洗面所に移動させたい
・【洗面台まわり】「肌着収納」のポイント&ビフォーアフター
・洗面台まわりの隙間収納におすすめアイテム
・肌着の仕切り収納におすすめアイテム
・【洗濯機サイド】「靴下収納」のポイント&ビフォーアフター
・洗濯機サイドの隙間収納におすすめアイテム
・【まとめ】洗面所の隙間を活用して!

【お悩み】「肌着と靴下」を洗面所に移動させたい

寝室に収納していました(C)maki_organize

クライアントプロフィール

・まいさん(32歳)
・保育園の園長先生(フルワーク)
・育児系インフルエンサー“まい先生“としても活躍
・3人家族
・1SLDK
・中古マンションをリノベーション購入(持ち家)
・東京都世田谷区在住

収納に関する要望

・掃除や片付けの頻度を少なくしたい
・子どもが自分で身支度できる仕組みを作りたい
・ベッドルームのレイアウトを変えたい
・シンプルに暮らしたいので、家具を増やしたくない

 今回のテーマは「肌着と靴下」の収納。まいさん宅では寝室に置いていましたが、洗濯機のある洗面所に移動すると、入浴後に便利なだけでなく、家事の負担も減らすことができます。

 次からは、洗面所の隙間収納に最適な「衣装ケース」の選び方とビフォーアフターをご紹介していきます。

【Before】洗面台まわりに「肌着」を収納したい

引き出しの中は美容品でいっぱい(C)maki_organize

 洗面台まわりのビフォー状態です。右下にランドリーバスケットとゴミ箱が置いてありますね。今回はこの空間を利用して「肌着収納」を行っていきます。

凸凹に注意して、空間のサイズを測ります(C)maki_organize