4.沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム
最深部2,500mと日本一深い湾「駿河湾」に住む魚など、世界中から集めた希少な深海生物を展示する水族館。暗闇のなかで光る“ヒカリキンメダイ”や、世界最大の大きさを誇る“タカアシガニ”など、ユニークで神秘的な深海生物たちを観察できます。
また”生きた化石”と言われるシーラカンスの剥製と冷凍個体をあわせて5体展示。シーラカンスが発見された当時の出来事や、シーラカンスが泳いでいる貴重な映像なども紹介しています。
5.ベルナール・ビュフェ美術館
「クレマチスの丘」にある美術館。モノトーンの尖ったタッチが特徴的なフランスの画家、ベルナール・ビュフェの作品を収蔵・展示しています。2,000点を超えるコレクションを所有しており、大型作品を中心とした常設展のほか、テーマの異なる企画展を年に数回開催しています。
6.川奈ステンドグラス美術館
中世貴族の館をイメージした建物も素敵な「伊豆高原ステンドグラス美術館」。迷路のようにわけられた小部屋には、英国から譲り受けたという1800年代中心のステンドグラスが配されており、幻想的な世界を見せてくれます。
一時間に一度パイプオルガンの演奏がはじまり、館内にはアロマの香りが漂う、まさに五感で楽しめる美術館。雨の日にゆっくり過ごすのに、ぴったりのスポットです。
7.土肥金山
楽しみながら金山の歴史を学べる金のテーマパーク。金山といえば新潟県の佐渡金山が有名ですが、土肥金山は一時期その佐渡金山に次ぐ金の生産量を誇っていました。
大きな見所は、実際の坑道の一部が観光用に整備された「観光坑道」。坑内では金の採掘の様子が人形で再現され、作業工程や道具などもパネルで解説されています。
そして坑道を出たところにある「金山資料館」では、江戸時代の採掘の様子や鉱石について学ぶことができ、ギネスに認定された巨大金塊に触ったり、砂金採り体験もできます。
【こちらの記事も読まれています】