こんにちは、コラムニストのおおしまりえです。

 キャンピングカーを購入して2020年から約3年間、日本全国を旅して生活した西川こみあげさん一家。その様子は、自身のYouTubeチャンネル「ビビりの家族が行くキャンピングカー生活」で発信されています。

西川こみあげさん家族(写真提供/西川こみあげさん、以下同じ)
西川こみあげさん家族(写真提供/西川こみあげさん、以下同じ)
 娘のことちゃんは当時2歳だったため、育児や教育の面ではどうしていたのか、夫でこの旅を発案した西川こみあげさん(44歳)に3回にわたって話を聞いてきました。

 今回は、旅に欠かせないお金の話を含め、車中泊生活のリズムなど、実生活について聞いていきます。

◆普段の生活スタイルや、意外な不便さ

キャンピングカーの車内の様子
キャンピングカーの車内の様子
 車中泊生活における最大のタスクは「1日1日を生きること」だといいます。日々、どのような生活リズムを送っていたのでしょうか。

「リズムは、僕が朝4時に起床し、家族が寝ている間にYouTube更新など仕事を済ませます。そこから家族が起床後に朝食を済ませ、娘と散歩などに出掛けます。

これが朝のルーティングとして決まっているもので、それ以降はフレキシブルに予定が決まる感じです。訪問美容、撮影仕事の他に旅の最中は極力会いたい人に会いにいくようにしていましたが、本当にたくさんのお誘いをDMでいただき、いろんな土地に出向きました。家族共々、本当に多くの方々にお会いさせて頂き学びが多かったです。それが大きな財産になっています」

 そんな日々のなかでも、やはり困り事はあったといいます。

「一番の困り事としては、水がすぐになくなることです。車には100リットルの清水タンクと、110リットルの排水タンクがついています。これを使い、料理を作ったり洗い物をしますが、思った以上に排水タンクがすぐに溜まります。この水はその辺に捨てることはできないので、最初の頃は処理に苦労しました。