仕事の人間関係や恋愛関係で、もっと相手と親しくなるための一歩として、自己開示はとても大切ですよね。頭ではわかってはいるけれど、意外と思うようにいかないことも…。そんな自己開示に苦手意識を持ってしまっている人へ、その心理や克服する方法を紹介しますね。
【はじめに】自己開示とは?
今や、就活・仕事または恋愛などで、自己開示(=自己PR)をすることが必須な時代ですよね。自己開示とは、「自分のことを他の人に話す・打ち明ける」という意味です。簡単なようで、意外とこれがしくじってしまう場合もよくあるのでは?
元々、私たち日本人というのは恥ずかしがり屋な国民性。もちろん臆せず自分のことをうまく表現できる人もいますが、本当に自信を持って自分のことを話せる人というのは、まだまだ少ないのかもしれません。
でも、自己開示というのは、日常のちょっとしたコミュニケーションから始まります。実はそんなに頑な意味として捉えることでもないのです。
ここで、どうすれば自己開示ができるようになるのか、その心理や方法を紹介していきますね。もし人と会話をするのが苦手だという人は、まずは簡単なことから始めてみましょう!
自己開示する意味~返報性
自己開示することの意味として「返報性」というものがあります。「返報性」とは、人から何かをしてくれた時に、自分もその人へお返しをしようという心理をいいます。
この「返報性」があるからこそ、私たちは仕事や恋愛事などで、コミュニケーションが円滑に行っている部分が大きいといえますね。
「返報性」の種類をあげると、
・好意を持つ返報性… 相手に好意(笑顔など)を持てば、好意が返ってくる
・敵意を向ける返報性… 相手に敵意(嫌な態度など)を向ければ、敵視される
・譲る返報性… 相手に何かを譲る気持ちで接すれば、向こうも譲ろうとしてくる
・自己開示の返報性… 相手に心を開けば、向こうも心を開いてくる
というものがあります。
よくある「返報性」の例をあげると、友達に誕生日プレゼントした場合、もらった方は、今度はその友達の誕生日の時に、プレゼントしようと考えたりしますよね。
これは「お返しをしなくちゃ悪いな」という心理から、相手の好意を返そうというもので、これこそが「返報性」の意味なのです。日本人のお返し文化の深い意味合いは、この「返報性」が根底にありそうですね。