【2023年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました
今日の難解漢字は
「招聘」
「瀦」
「英」
「花薄荷」
「猪口齢糖」
です!
どれもなんとなく読めそうな漢字ばかりですが、
なんと読むか分かりますか?
1つ目の漢字は「招聘」です!
「招聘」の読み方をご存じでしょうか?
「しょうぱい」と読んでしまった方もいらっしゃるかもしれませんが、それは間違い。
「聘」と「牌(ぱい)」は確かにちょっと似ていますが、並べてみると違いますよね。
漢字検定1級レベルの超難読問題です。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「招聘」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇」の5文字
- 礼をつくして人を招くことをいいます
- 「美術館に有名アーティストを招聘した」などと使います
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「招聘」の読み方!正解は!?
正解は「しょうへい」です!
「招聘(しょうへい)」の意味はヒントで示したように「礼をつくして人を招くこと」ですが、同じような意味を持つ「招待」とは若干使い方が異なります。
「招待」は人を招くことをいい、ビジネスでも日常でも使う言葉です。
そして、招く相手は目上、目下、対等を問わず、どんな人にも使うことができます。
一方「招聘」は、自分よりも目下の人を招く場合に使う言葉です。
目上の人を招く場合は「招待する」「お招きする」などと言うようにしましょう。
目上の人を招くときに「招聘」を使わないように、くれぐれも注意してくださいね。
2つ目の漢字は「瀦」です!
渚(なぎさ)のような、猪(いのしし)や豚(ぶた)のような・・・
「瀦」は何と読む漢字なのでしょうか。
獣っぽい感じに見えますが、「さんずい」だから水に関係しているのか・・・?
さっそく考えていきましょう。
「瀦」の読み方のヒントとは・・・?
それではヒントです!
「瀦」には、何かを「ためる」「たまる」という意味があります。
「さんずい」だから、何がたまるのか考えたら答えが分かるはずです!
さらにヒント!
読み方は、ひらがなで「〇〇〇〇〇」の5文字です。
「瀦」の読み方の答えは・・・
正解は、「みずたまり」でした!
「瀦(みずたまり)」はその名の通り、「水がたまっている場所」だから「みずたまり」です。
普段私たちが「みずたまり」と書く時は「水たまり」が一般的ですよね。
1文字で表すことができる漢字があるなんて、驚きです!
何を隠そうこの漢字、漢字検定準1級レベルなんです。
「みずたまり」の他に、「沼」「貯水池」「ため池」という意味があります。
訓読みでは、「瀦(た)める」「瀦(た)まる」といった使い方をします。
せっかくここまで読み進めてくださった皆さんは、ぜひ書けるように練習してみてくださいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!