趣味がメイクなちこえさん。そんな彼女の連載『メイクの自由帳』では、もっと自由に自分の好きな綺麗を楽しむためのメイクを伝えていきます。さまざまなキャラクターをモチーフにしたメイクで、かわいいを楽しんでみませんか? ここでは、シナモロールをモチーフにしたメイクをご紹介します。
「シナモロール」とは?
遠いお空の雲の上で生まれた、白いこいぬの男の子。ある日、空からフワフワ飛んできたところを、「カフェ・シナモン」のお姉さんに見つけられ、そのままいっしょに住むことに。シッポがまるでシナモンロールのようにくるくる巻いているので、「シナモン」という名前をつけてもらう。今は、カフェの看板犬として活躍中。特技は、大きな耳をパタパタさせて、空を飛ぶこと。おとなしいけれど、とても人なつっこくて、お客さんのひざの上で寝ちゃうこともある。
ーーシナモロールプロフィールより
2020年を含めサンリオキャラクター大賞に19回出場し、1位を3度獲得しています。2002年の初ノミネートで14位という記録もかなりすごい(新人は30位前後が多い)。その後18年近くずっと一桁順位を保持し続ける人気者です。
プロフィールの通り、人間界ではシナモンと呼ばれていて、私も普段からシナモンと呼んでいるので以下シナモンと表記させていただきますね。
シナモンをはじめサンリオの犬キャラクター(ポムポムプリンやポチャッコなど)は愛くるしい見た目とちょっと面白い(変わった⁉︎)性格が素敵で愛着がわきます。犬キャラクターの中でもシナモンのグッズはブルーを基調としているものが多く特にかわいい。去年購入したお菓子のアドベントカレンダーをお見せします。
シナモロールとシナモロールの友達が描かれたアドベントカレンダーの画像(筆者撮影)
シナモンのふわふわとした白い毛並み、ピンクのほっぺ、青い目の要素を取り入れたメルヘンなメイクを作りました。今回は、シナモロールをモチーフにしたメイクをご紹介します。
メイクの完成形
アイメイク
シナモンの色彩をぎゅっと詰め込みました。
チーク
シナモンとお揃いの位置のチークです。チークの選び方と入れ方のコツは後ほど説明します。
リップメイク
アーモンドベージュという色の名前が美味しそうで、シナモンメイクにぴったり。色はベージュなのですが、時間経過と共に内側から蛍光ピンクが滲み出るティントリップです。
セルフネイル
白、ピンク、青の3色をシンプルにベタ塗り。中指だけその3色を混ぜてマーブルネイルにしました。いつもより難しそうに見えるかもしれませんが、家にあるもので簡単にできます。
カラーコンタクトレンズの紹介
レンズの有無はご自身の生活環境に合わせてお決めください。無しでも構いません。
10月に発売された新色のひとつで、シリーズの中で最もキラキラでうるツヤなレンズです。なんとシルバーとゴールドのパールが両方配合されています。シナモンはシナモロール王国の国王なので一際輝きたいと思い選びました。
アイメイクのやり方
アイメイクのステップは全部で6つ。
ステップごとのやり方を、使用するアイテムと共にご紹介します。
STEP1:上まぶたに白のグリッターを塗る
STEP1の使用アイテム
(A)「ENBAN TOKYO」マルチグリッターカラー 01 SUISEI
(C)「DUcare」アイシャドウブラシ6本セット 2 アイシャドウブラシ(L)
POINT:白から塗る
白のマルチグリッター(A)を上まぶた全体にアイシャドウブラシ(C)を使って広げます。真っ白のままメイクを終えても良かったのですが、下まぶたとのバランスの都合上、次のステップで青みを薄ら足すことにしました。シナモンの肌は白なので先に白を塗り、ベースをしっかり白で固めることで白が消えないようにしました。
STEP2:上まぶたに青のマットアイシャドウを塗る
STEP2の使用アイテム
(B)「FlowerKnows」ユニコーンシリーズ アイシャドウパレット #スイートマカロン
(D)「SIXPLUS」エレガントなパールホワイト メイクブラシ11本セット E42 扇型アイメイクブラシ
POINT:ブラシは寝かせて使う
上から見ると扇型で横から見ると薄いタイプのブラシは寝かせて使うと良いでしょう。小回りはきかない分、薄づきに仕上がるため寒色系のアイシャドウを塗るのに重宝します。扇型ブラシ(D)の広い面にマットな青(B)を取り、白(A)の上に重ねてください。
STEP3:下まぶたの目尻を整える
STEP3の使用アイテム
(B)「FlowerKnows」ユニコーンシリーズ アイシャドウパレット #スイートマカロン
(E)「白鳳堂」B5520 アイシャドウ尖り
(F)「FLORTTE」スマイルハートカラージェルアイライナー WP 012ミントシャーベット
POINT:黒目の下にアイラインを引かない
尖りブラシ(E)に上まぶたにも使用したマットな青(B)を取り、下まぶたの半分に塗ります。もう半分にはクリアベースのラメを塗る予定なので境い目がはっきりしないよう必ず目尻から中央にかけてブラシを滑らせてください。
青色をはっきり見せようとする必要はなく、ブラシに取った1回量で仕上げてください。このアイシャドウはカラーライナーの下地なのでふんわり発色させればOKです。
次に同系色の水色ライナー(F)で目尻側のまつげのキワを埋めましょう。このとき、黒目の下にアイラインは引きません。この数ミリを埋めないことで水色ライナーが浮くか浮かないかが決まります。
メイクが得意ではない方は黒や茶色などまつげや瞳と同じような色またはピンクや赤などの粘膜や血管の色以外のアイラインは黒目の下に塗らないことをおすすめします。
STEP4:下まぶたの目頭側にラメを塗る
STEP4の使用アイテム
(G)「Judydoll」ハッピーホリデー 9色アイシャドウパレット#01 ピーチミルクシェイク
POINT:指でたっぷり塗る
マットな青(B)がかかっていない部分に多色ラメ(G)を塗り、境い目が空白にならないようにします。筆者は小指を使って慎重にのせました。パステルカラーの色とりどりのラメがシナモンメイクに似合うと思います。
STEP5:上まつげのキワと目尻にアイラインを引く
STEP5の使用アイテム
(H)「ウィッチズポーチ」スキニージェルアイライナー 04 シナモン
(I)「FLORTTE」フルーツサラダシリーズ カラーリキッドアイライナー 05 ココナッツ
POINT:カラーライナーを2色使いする
シナモン色のライナー(H)で上まつげのキワを埋めていきます。今回は全体的にふんわりとした色のメイクで何かスパイスが欲しいと思っていたので、ここでブラウンを使って目を引き締めましょう。目尻からオーバーする部分だけ白のリキッドライナー(I)に持ち替えました。シナモンの耳をイメージして伸ばします。
STEP6:ラインストーンを貼りマスカラを塗る
STEP6の使用アイテム
(J)「BN」のり付き 高級クリスタルストーン 03
(K)「マジョリカマジョルカ」ラッシュエキスパンダー ロングロングロング
POINT:ラインストーンを先に貼る
マスカラ(K)を塗ったらそのままの状態で乾かしたいので崩れ防止の意味でラインストーン(J)を先に貼りましょう。
チークのやり方
STEP:チークを塗る
使用アイテム
「A'pieu(アピュー)」ジューシィパン ジェリーチーク JPK01 ラブリーチェリー
POINT:半固形のジェリータイプを選ぶ
柔らかくないので指で押しても跡はつきません。ジェリータイプのチークの良いところは塗るだけでほんのりツヤが出るところ。粉っぽくならないので肌が乾燥しやすい季節にぴったり。
ほうれい線が目立ってしまうのでチークの位置は下げ過ぎないよう注意してください。中指に取り、鼻の横からバランスを見て楕円に塗りましょう。
リップの塗り方
使用アイテム
「ウィッチズポーチ」シアーティントルージュ 06 アーモンドベージュ
POINT:唇の内側からスティックを滑らせる
肌にささっと塗るとベージュですが、唇に色が定着する過程でピンク色になります。ティントリップなので色もちをさらにアップさせるため食事などで取れやすい唇の内側から塗ると良いでしょう。
セルフネイルのやり方
STEP1:ポリッシュを塗る
STEP1の使用アイテム
(L)「Ducato」 ナチュラルネイルカラー N 09 ミルキーホワイト
(M)「RMK」 ネイルポリッシュ エアリーブルー
(N)「コフレドール」 カラーエナメルネイル PK168
POINT:二度塗りする
シナモンを構成する白(L)、青(M)、ピンク(N)のポリッシュ3色をベタ塗りします。親指を白にするか青にするか迷って青にしました。お好みで白にしてもOKです。
STEP2:マーブルにアレンジする
STEP2の使用アイテム
(L)「Ducato」 ナチュラルネイルカラー N 09 ミルキーホワイト
(M)「RMK」 ネイルポリッシュ エアリーブルー
(N)「コフレドール」 カラーエナメルネイル PK168
POINT:混ぜない! 色を繋げることを意識する
3色を図のように爪の上に垂らします。位置は適当で良く、ポリッシュが垂れてこぼれない程度に色を置いていきましょう。地爪が見えなくなったらポリッシュが乾く前にマーブル模様を描きます。
ネイルアート用の筆がなければ、爪楊枝か綿棒を使い色を繋げてください。今回筆者は綿棒を使用しました。
マーブル模様と言うと、色を混ぜなければならないイメージがありますが、極力ポリッシュには触らない方がいいです。どんどん乾き始めているので触れば触るほど汚くなる可能性が高まります。色同士の隙間に隣の色を伸ばすイメージで綿棒を細かく動かします。爪の先や根元にも色を伸ばしてあげてください。
ネイルのアレンジ例
スワロフスキーを爪の根元に置くとかわいいです。トップコートを重ねて固定してください。
おわりに
シナモンは顔が可愛いだけでなく、雄々しかったり面白かったり勇敢だったり、いろいろな面があります。サンリオキャラクターの王者として君臨していますし、シナモロール王国の国王である威厳も兼ね備えています。
メイクを作るにあたって、さまざまな要素を盛り込みたい気持ちはもちろんあったのですが、それによって軸がぶれることはしたくないと思いました。そこで、白、ピンク、青の3色をメインカラーとして固定し、それに可愛く見える要素を足すよう工夫することに。
結果、メルヘンでアクティブ、そしてキュートなメイクが完成したと思います。シナモン好きの皆さんにやってほしいメイクです。シナモンを近くに感じたい日にぜひ取り入れてくださいね。
チークillust/オオハチ(@o8moe)
提供・DRESS(「人生を守る知恵、未来を歩く地図」となる言葉や人物、文化を伝えるウェブメディア)
【こちらの記事も読まれています】
>【星座占い】12星座別 2020年下半期の運勢まとめ
>ダイエットの「我慢」「辛い食事制限」という考え方は今すぐ捨てる
>【手相占い】結婚線の見方 - プロの占い師が伝授します
>VIO脱毛体験記。あまりの激痛にめげそう
>ヘアケアおすすめ商品。 硬い、太い、多い髪をしなやかにする手触り