同大会は、コーヒー豆の精製方法別に「Natural」「Washed」「Innovation」の3部門に分けて審査が行われ、世界で活躍するバリスタやロースター、さらには昨年の「COFFEE COLLECTION DISCOVER 2023」各部門の優勝店がブラインドでカッピング(味を確認)をし、出店店舗を決定。

大会でジャッジを務めた8店、スイス「MAME」、埼玉「BESPOKE COFFEE ROASTERS」、熊本「COFFEEDOT」、カナダ「HATCH COFFEE」は11月2日(土)、東京「Brewman Tokyo」「GLITCH COFFEE & ROASTERS」「Barista Hustle」、愛知「IMOM COFFEE ROASTERS」は11月3日(日)に、「COFFEE COLLECTION 2024」に出店する。

スペシャルティコーヒーの飲み比べ


参考写真:2023年開催時

会場では、トップオブトップと呼ばれる最高品質のスペシャルティコーヒーを少量ずつ飲み比べできるチケット「3CUPS “SPECIALTY” TICKET」1,700円(税込)も発売。当日、各店が提供する飲み比べコーヒーは、会場で配布するパンフレットや公式Instagramで確認しよう。

スポンサーブースの「Acaia」「R&D ESPRESSOO LAB」「卓上ドリップコーヒーバッグ包装機 tomte」にも注目だ。

コーヒーセミナーも開催

また、今年も両日、豪華なゲスト講師による、5つのコーヒーセミナーを開催。世界で活躍するコーヒーのプロフェッショナルたちと直接、議論や交流ができる貴重なチャンスだ。

5つのセミナーのうち、MAMEの深堀絵美氏による「スコアシートがお客さま -ブリュワーズカップのオープンサービス」と、Acaia Rex Tseng氏による「Weigh To Brew -Acaia CEOが伝える『量る』ことの重要性( ※同時通訳あり)」は、現在もチケット販売中。コーヒー好きの人は参加してみては。