11.葛城一言主神社
「願い事を一言で願ったら、何でも叶えてあげよう」そう聞いたら絶対に訪れたくなりますよね。奈良県御所市にある「葛城一言主(かつらぎ ひとことぬし)神社」は、全国にある一言主神社の総本社。地元の方々から、何でも叶えてくれる「いちごんさん」として親しまれるとってもパワフルな神社です。また、その神さまが鎮座する葛城山は、日本最古の修験道の霊場としても有名です。
12.龍王ヶ淵
“大和富士”といわれる額井(ぬかい)岳の頂上から流れ出た、川の水や湧水が溜まってできた龍王ヶ淵。額井岳中腹に広がる湿原の奥にひっそりとあり、知る人ぞ知るといった雰囲気の場所です。池の周辺は木々に囲まれており、風が穏やかな日には池が水鏡となって、周囲の風景を美しく映し出します。
13.白毫寺
白毫寺は奈良県奈良市東部、若草山・春日山に続いて南に連なる高円山にある真言律宗の寺院です。標高150メートル以上ある境内から奈良盆地を一望でき、市内の観光名所「興福寺」などを見下ろすことができます。境内には椿や萩・紫陽花などが植えられており、時期になると美しい花々によって彩られます。
14.瀞ホテル
瀞峡の断崖絶壁にある喫茶店「瀞ホテル」。ホテルと名前がつく通り、かつては山で切り出した材木で筏を組んで運ぶ「筏師(いかだし)」のための宿泊施設として営業していました。
2013年6月、築100年以上だった大正6年創業の元旅館を、先代の息子さん夫婦が食堂・喫茶としてリニューアル。2017年2月には、本館が奈良県の指定文化財に指定されています。大正ロマンを感じる室内で、おいしい食事をいただいてみてはいかがでしょうか。
15.山岡ピザ
オーガニックの絶品ピザがいただけるお店として有名な「山岡ピザ」は、生駒山中にあるレストラン。お店までの道中がとても狭い道路で運転技術が必要だったり、雪の降る2月は休業に入ってしまったり、予約なしで突撃しても食べられなかったりと、関門の多いお店ですが、それでもその難関を乗り越えるだけの美味しいピザがそこには待っています!
お食事系のピザは種類も多く、選ぶのも一苦労。定番のマルゲリータなどのピザも安定のおいしさですし、季節感を取り入れた、少し変わり種ピザも絶品。7種類のチーズピッツァを頼むなら、ハチミツを+200円でトッピングするのがおすすめです。
16.室生山上公園 芸術の森
室生(むろう)寺のすぐ近くにある、雄大な室生の里の景観を取り込んだ屋外アートミュージアム「室生山上公園 芸術の森」。青い空と緑豊かな山々、敷地内を爽やかに吹いている風と軽やかに調和するモニュメントの数々は、写真映えもばっちりです。
作品を展示する場所を考慮しながら彫刻を制作しているという、ダニ・カラヴァンの数々のモニュメントは、自然環境と溶け合い、公園全体が芸術性の高い一つの作品となっているとも言えます。また園内にはイベントスペースも設けられており、野外で様々なイベントも開催されています。
17.松尾寺
松尾寺は、奈良県大和郡山市にある真言宗醍醐派の寺院です。養老2年(718)に、舎人親王(とねりしんのう)が『日本書紀』の完成と、自らの42歳の厄除けを祈願するために創建したと伝わっており、厄除けの寺としては日本最古のものと言われています。本堂には、御本尊の千手観音(厄除観音)が祀られています。
また毎年5月中旬から6月上旬ごろには、境内でバラの花が鑑賞できます。昭和27年、本堂の大修理を記念して、昔あったお花畑を復活させ、バラを植えたのが始まりだそうです。
18.室生寺
奈良時代末に創建された「室生寺(むろうじ)」。同じ真言宗で女人禁制だった高野山金剛峰寺に対して女性の参詣を許可したお寺で、古くから女性の信仰を集めてきたことから「女人高野」とも呼ばれています。
境内には、国宝に指定されている柿葺きの金堂や檜皮葺きの本堂、重要文化財である弥勒堂(みろくどう)など様々な見どころが点在しています。金堂には、本尊釈迦如来立像をはじめ、十一面観音立像など、国宝を含む木造の貞観仏5体が安置されています。その他、屋外に立つ古塔としては国内最小と言われている高さ16mの五重塔も必見です。
19.円成寺
円成寺(えんじょうじ)は、奈良市東部の山間にある寺院です。応仁2年(1468年)に建築された楼門から境内に入ると、本堂や護摩堂、多宝塔などが立ち並んでいます。
例年10月下旬から11月下旬頃までは紅葉が楽しめます。名勝庭園の木々が赤や黄に色付き、水面に写る様子はとても美しく、紅葉の名所として人気が高いです。赤や黄色に染まるモミジやドウダンツツジなどが建造物とともに鑑賞できるので、ぜひ入ってみてください。
20.唐古・鍵遺跡史跡公園
田原本町にある、弥生時代の集落跡を整備した公園です。敷地内には、唐古・鍵遺跡の発掘調査で見つかった大型建物跡の模型や、出土した柱を展示している「遺構展示情報館」、弥生時代に存在した大型建物を再現した「弥生の建物広場」、遺跡から出土した土器に書かれていた建物を復元した「復元楼閣」などの見どころがあります。
また、弥生時代の風景を樹木により再現した「弥生の林エリア」からは、奈良盆地東部の山々や、古くからの民家が点在するのどかな田園風景を眺められますよ。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選