(2)運動の種類や強度を変える
運動は身体が慣れてしまうと効果が薄れるもの。なので、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせたり、インターバルトレーニングを取り入れるなど、運動内容に変化をつけてみましょう。
(3)十分な睡眠と休息をとる
ストレスや睡眠不足は代謝低下を招いてしまうので、1日あたり7〜8時間の質の良い睡眠を心がけ、適度な休息やリフレッシュ法を取り入れるようにしましょう。
停滞期は誰にでも訪れる自然な過程なので、焦らず、長期的な視点で健康的な生活習慣を続けることが大切です。ぜひ今回紹介した内容を意識しながら、無理のないペースでダイエットを続けてみてくださいね。<監修:かめやまあけみ(食生活アドバイザー)>
▶︎3ヶ月で体重8kg減×ウエスト−3cm。30代美容ライターが実践した【ダイエットの一工夫】▶︎1日3食で7kg減量に成功。人気女優が続けた【ヘルシーなダイエットメニュー】
▶︎どうして私は痩せられない?「痩せやすい人」と「痩せにくい人」に見られる“違い”とは