城崎温泉がある豊岡市定番の観光スポットといえば「出石城跡」。慶長9年(1604年)に小出吉英(こいでよしふさ)が築いた平山城の城跡で、江戸時代には出石藩の藩庁として使われ、仙石氏の居城となりました。
当時のまま残された高い石垣や、復元された隅櫓、登城門、登城橋を見ることができ、朱色の鳥居が連なる157段の石段をのぼると、出石城下町を見渡します。
2.玄武洞
城崎温泉から車で10分足らずの距離にある「玄武洞」。およそ160万年前の火山活動によって流れたマグマが冷えかたまって、六角柱の形に割れ目(柱状節理といいます)ができ、それが河川の侵食で姿を現した結果、このような不思議な光景ができあがりました。
車で行けばすぐの玄武洞ですが、渡し船で向かうというちょっとユニークなアクセス方法も。最寄りの玄武洞駅からすぐのところに小さな渡し船乗り場があり、看板に書かれた電話番号にかけると、渡し船が迎えに来てくれます。
3.城崎温泉ロープウェイ
温泉街の一番奥に乗り場があり、標高231メートルの大師山頂駅との間を約7分で結ぶ城崎温泉ロープウェイ。2017年には国登録有形文化財に登録されました。
終点の山頂駅には展望台があり、城崎温泉街やその向こうを流れる円山川、さらには「天橋立」で有名な丹後半島や日本海まで眺めることができます。