大歳神社での開催日時は、10月19日(土)・20日(日)の18:00~20:30で、拝観料は無料。
約1,000年ぶりに栢(かや)の実から搾った油で御神灯を点灯するほか、竹あかりの優しい灯りに包まれた神楽殿にて琴の生演奏が実施される。
柳谷観音 楊谷寺での開催日時
柳谷観音 楊谷寺での開催日時は、11月9日(土)・16日(土)・17日(日)・22日(金)・23日(土・祝)・24日(日)・29日(金)・30日(土)の17:00~18:30。
拝観料は大人3,000円、高校生以下は無料で、限定御朱印もしくはクリアファイルのお土産が付いている。なお、11月9日(土)はプレオープンで、大人の拝観料が1,000円になる。
花手水発祥の地である楊谷寺では、紅葉期に照明デザイナー・小川ユウキ氏による浄土園(京都府指定庭園)のライトアップと合わせて、境内各所に竹あかりを設置するとともに、上書院の特別公開を実施する。また、11月23日(土・祝)13:00~阿弥陀堂にて、美濃邊鬼瓦工房代表取締役の美濃邊哲郎氏による「瓦屋さんのよもやま話」を開催する。
なお、11月9日(土)のプレオープン時は、境内の竹あかりのみ鑑賞可能で、庭園および上書院の特別公開はない。
光明寺での開催日時
光明寺での開催日時は、11月16日(土)~12月8日(日)の9:00~16:00。拝観料は大人1,000円、中高生500円。
紅葉の特別入山期間中に、観音堂内および境内に竹あかりまたは竹のオブジェを設置する。
なお、紅葉特別入山期間中は駐車場が用意されないため、公共交通機関を利用して訪れよう。
「まるっと京都」周遊観光ツアーも販売中
また、善峯寺、柳谷観音 楊谷寺、光明寺のツアーが、府市連携による周遊観光を促進する「まるっと京都」の販売事業者である阪急交通社において販売されている。
詳しい情報は、「まるっと京都」周遊観光ツアーページにて確認を。