【おすすめ記事】
【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

漢字クイズのお時間です。

今回は「虞」「統べる」「鱶」の3つの漢字の読みを答えていただきます。

すべて読めたらなかなかのもの。

心して挑んでください!

1問目は「虞」!

「虞」という漢字、読むことができますか?

かなりいかつい字面なので一見ぎょっとしてしまいますが、絶対に聞いたことがある言葉です。

いかがでしょうか?

「虞」の読み方のヒントは?

この漢字の仲間の漢字をヒントとしてご紹介します。

似たような意味やセットで使われることが多い漢字は、「危」「恐」「惧」などです。

なんとなーくこれらの漢字の雰囲気は感じ取っていただけたでしょうか?

「虞」の意味は「心配」「恐怖」です。

「雨が降ったらあの崖は崩れる虞がある」

のように使います。

分かりましたか?

正解は…

正解は…

おそれ

でした!

通常、「恐れ」と表現しますが、この「虞」や危惧の「惧」の「惧れ」を使う場合もあります。

信じられないかもしれませんが、「虞」という漢字は常用漢字です。

ただ、実際にはあまり使われていないので「常用」とは言い難い漢字となっています。

誰も使わなくなってしまう「虞」すらありますね。

2つ目は「統べる」!

「統べる」という漢字、読むことができますか?

「統一」の「統」が入った単語ですが、もちろん「とうべる」と読むことはありません。

あなたはすんなり読むことができますか?

「統べる」の読み方のヒントは?

この言葉の意味は「全体をまとめて指揮する」です。

多くの場合、「国を統べる」という使い方をします。

この漢字は「総べる」とも書きます。

分かりましたでしょうか?

正解は…

正解は…

すべる

でした!

「統治」「統括」という言葉に入っていることを考えると、この漢字の意味には納得してもらえると思います。