日本中では目まぐるしく、日々いろんなイベントがひらかれている。「そんな日本には、どのような土地があるのだろう」と、写真家として活動している私(仁科勝介)は、“平成の大合併”時に残っていた、旧市町村をすべて巡る旅に出た。その数は2000を超える。
今回、地域や自治体、企業の取り組み、新商品などの情報を発信するニュースサイト「ストレートプレス」で、それらを紹介する機会をいただいたので、写真を添えて連載をスタートした。
「ストレートプレス」内に登場するローカルな市町村と、関係があるかもしれない。
今回は、宮城県旧若柳町(栗原市)を写真とともに紹介する。
Vol.298/宮城県旧若柳町(栗原市)
次に向かったのは旧若柳町。旧金成町もだったけれど、岩手県の一関市と接しているので、一関市に関する看板もいくつかあった。そして、旧若柳町では「くりでんミュージアム」と「伊豆沼」に訪れた。
くりでんミュージアムに向かう途中は、とにかく田園風景が美しかった。どこまでも広々と田んぼが広がり、人の手によってつくられた風景でありながら、人の手を超えた美を覚えた。
そして、くりでんミュージアムを見学した。この辺りは2007年まで、くりはら田園鉄道が通っていた。線路は今朝訪れた、細倉マインパークの方まで伸びていたそうだ。そして、名前はくりはら鉄道ではなく、くりはら田園鉄道。そう、田園という名前を見て、さきほど感動した田園風景は、地元の方々にとっても素晴らしいものなのだ、と感じられて嬉しかった。