むかわ町で探究学習「むかわ学」を推進する北海道鵡川高等学校と、北海道の大地から生まれた素材にこだわったアイスクリーム製造を行うランベルの「大地のアイス」が、コラボレーション。

穂別地区の特産品であるカンロ(あじうり)の規格外品を活用したアイスクリーム「穂別ともりん」440円(税込)が誕生した。9月4日(水)より、むかわ町内の道の駅などで一斉に販売中だ。

また、9月1日(日)には、四季の館 駐車場で行われた「第10回むかわグルメフェスタ」で先行販売され、当日は高校生が直接販売を担当した。

安心・安全を目指した北海道生まれの「大地のアイス」


「大地のアイス」は、北海道生まれのクラフトアイスクリームブランド。同ブランドでは、「大切な人たちが口にするものはいつも安心して食べられるものであってほしい」という想いから、乳化剤・安定剤・香料を使わない製品づくりをしている。

北海道・登別生まれのグラスフェッドミルクをベースに、北海道各地の季節の素材を使い、自然でやさしい味わいの「北海道の魅力がギュウっと集まったアイスクリーム」づくりを続けている。

北海道の高校生が規格外品に注目し新たな商品を発案

北海道鵡川高等学校では、むかわ町の地域課題を発見し、それに対する解決策を生徒たちが模索する「探究学習」に力を入れている。

今年、3年生の女子生徒2人は、むかわ町内で作られる農作物の多くが規格外品として廃棄されている現状に注目し、その解決策として「アイスクリーム」を考案した。

「大地のアイス」を販売するランベルが協力

そこで女子生徒2名は、「大地のアイス」を手がけるランベルに協力を求め、今回のコラボレーションが実現。今回の取り組みは、穂別地区の特産品であるカンロの規格外品を活用し、地域の資源を有効に活用することを目的としている。

JAとまこまい広域の声掛けに、穂別地区の生産者で構成される「ほべつカンロ生産部会」が応える形で、原料の規格外品のカンロが集められた。