北大発認定スタートアップ企業のエゾリンクは、8月24日(土)・25日(日)10:00~16:00に大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)にて開催される「環境広場さっぽろ2024」に、生物多様性への関心・理解を深める「エゾリンク科学館」を出展する。

生物多様性への関心・理解の促進に貢献

エゾリンクは、生態学や環境科学に関する博士号を持つ5人の社員が、持続可能な社会の実現に向けて、博士のスキルと経験を活かした人材育成と社会の課題解決に取り組んでいる、北大発認定スタートアップ企業。 “大学発の知と人材の好循環を作る”をモットーに、大学の研究成果を活用した環境学習プログラムや観光コンテンツのほか、「エコサイエンスコンテンツ」を開発・提供している。

「環境広場さっぽろ2024」は、SDGsの視点も取り入れながら次世代を担う子どもたちを中心に、訪れた人が環境について楽しく学べるイベント。エゾリンクは、SDGsの17の目標のうち「海の豊かさを守ろう」「陸の豊かさも守ろう」に関連する生物多様性を題材にしたクイズや体験の提供を通じて、生物を知ること、触れることの楽しさを伝え、生物多様性への関心・理解の促進に貢献していく。

楽しく学べる環境学習プログラムを開発

Credit:Azote Images for Stockholm Resilience Centre, Stockholm University

SDGs(持続可能な開発のための目標)は、生物(地球環境)の基盤があることで、社会と経済が成り立っている。しかし、SDGsの地球環境に関する4つの目標「世界中にきれいな水とトイレを」「海の豊かさを守ろう」「陸の豊かさも守ろう」「気候変動に具体的な対策を」について、その目標の背景や中身までを理解している人の割合は国内では多くない。

そこで、エゾリンクは、人々の自然環境への理解促進に貢献するため、社員の専門的知識を活かして、子どもも大人も楽しく学べる環境学習プログラムを開発。自然界の炭素の流れのしくみから地球温暖化の根本的な原因を理解し、納得感を持ってゼロカーボン・脱炭素への取り組みに参加できる意識づくりを目的としたプログラム「カーボンクエスト」を提供中だ。