6. 那須フラワーワールド
那須連山を背景にした標高600mの高原に広がるフラワーパーク。5月にはチューリップ、ポピー、アネモネ、6月はバラ、ルピナス、ひなげし、7~8月はバラ、日光キスゲ・クレオメ・サルビア、9月〜10月はサルビア、マリーゴールド、ケイトウ、そして10月はコスモスと、四季折々に季節の花が楽しめます。
とくに5月のカラフルなチューリップ畑と、9月〜10月にかけて見られる炎のようなケイトウは圧巻!敷地内は広すぎず、あまり長く歩き回らずに済むのも大人のお出かけにおすすめ。ただし花が少ない時期は見どころに欠けるため、事前に公式サイトで花の開花状況をチェックしてみてくださいね。
7. イタリア大使館別荘記念公園
明治中頃から昭和初期にかけ、国際的な避暑地として賑わっていた日光。特に標高の高い中禅寺湖の周辺は、各国の大使館をはじめ多くの外国人別荘が建てられました。
湖南岸にはヨーロッパの各大使館別荘が残る地区があり、その中に昭和3年(1928年)にイタリア大使館の夏季別荘だった建物があります。平成9年(1997年)まで実際に使われていて、その後、栃木県が取得し修復などを行い、現在は一般公開されています。
国の登録有形文化財にも指定されている建物内からは、歴代大統領が絶賛した中禅寺湖の絶景を眺めることができます。また建物の前にはなんとも絵になる桟橋があり、男体山がそびえ立つ景色も楽しめますよ。
8. 霧降高原
赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる標高約1,200mの高原地帯。高山植物の宝庫で、とくに6月下旬から7月中旬には約26万株のニッコウキスゲが辺り一面を黄色く彩ります。群生地のキスゲ平にはハイキングコースが整備されており、高原の花観察コースや天空回廊往復コースなど気軽に散策が楽しめます。
また霧降高原は、キャンプ場やスキー場、ゴルフ場などが整備された高原リゾートとなっていて、大人のお出かけで訪れるのにもおすすめ。カップルにも人気です。
9. 瀧尾神社
瀧尾神社は弘法大師が820年に創建したと伝えられ、現在の建物は1645年に改築したものです。境内には「運試しの鳥居」のほか、「縁結びの笹」、「酒の泉」、「子種石」などいくつかの見どころがあります。
特に瀧尾神社の参道の奥にある、ちょっと変わった造りをした「運試しの鳥居」と呼ばれる石の鳥居が有名。この鳥居の上部真ん中にある穴に小石を3つ投げて、ひとつでも石を通すことができれば願い事が叶うと伝えられています。大人のお出かけで足を運んだ際は、ぜひ試してみてくださいね。