【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました
今回は「木偶の坊」「角力」「水松貝」です。
見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読めますか?
1問目はこの漢字から!「木偶の坊」
「木偶の坊」と書いて、なんと読むか分かりますか?
「木偶」だけでも同じ意味になりますが、「坊」とつけるだけで人間という意味になります。
あまり口には出して言いませんが「ただ居るだけの人」のことや「人数合わせ」の人の事を、心の中では「木偶の坊」だと思っているかも!?
さて、「木偶の坊」と書いてなんと読むでしょうか?
「木偶の坊」読み方のヒントは?
「木偶の坊」とは、ずばり役に立たない、気が利かない人の事です。
「木偶」が木彫りの人形、操り人形の事を指しているので「言われないと動かない」「立ってるだけで使えない」「ぼーっとそこに居るだけ」人の事を「木偶の坊」と言ったりします。
他にも「人の言いなりになっている人」も木偶の坊ですね。
何も考えずに人の言う事だけ聞いていると、木偶の坊と言われてしまいます。
気が付けばサッと動ける人でいれば、木偶の坊とは思われません。
「木偶の坊」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇のぼう」です。
さて、もうわかりましたか?
「木偶の坊」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「でくのぼう」
です!
ぜひ、覚えておきましょう。
2問目はこの漢字!「角力」
「角力」って何て読むかわかりますか?
(すみりょく)ではありません!
(かくりょく)(かくりき)とも読みますが、もっと分かりやすい読み方があります!
実は、スポーツの名前です。
日本では非常に親しみのあるスポーツと言っても過言ではありません!
テレビでも放送されています。