島根県出雲市にある、「しまね子ども支援プロジェクト」発の常設型フードバンク「コミュニティ・フリッジ出雲」を、同市の飯塚市長が7月に視察した。
施設を見学し、仕分け作業も体験
「しまね子ども支援プロジェクト」は、昨年11月に児童扶養手当を受給しているひとり親家庭に対し、24時間無料で食料品や日用品を提供するフードバンク「コミュニティフリッジ出雲」を開設した。食料品などは、個人や企業から提供され、ボランティアが仕分け作業を行っている。
7月25日(木)に「コミュニティ・フリッジ出雲」を訪れた飯塚市長は、まず利用者と同じ「入口」から施設を見学した。
市長が目を留めたのは、利用者のメッセージ。
さらに同法人のウリでもある冷蔵庫・冷凍庫や、
バックヤードも視察した。
事業内容や同法人の抱える課題などを説明する時間も設けられた。
施設見学のあとは、米の仕分け作業も実施した。
大学生との意見交換も
市長を囲んでの意見交換会では、「しまね子ども支援プロジェクト」を応援している島根大学の学生サークル「学生FBI」や、島根大学「行政学ゼミ」からも数名が参加した。
市長から活動を通じて感じることを尋ねられた学生は、「利用者さんのお声を直接聞く機会はあまりありませんが、メッセージを通して私たちの活動はきちんと意義があるのだと分かり、それがモチベーションになっています。この取り組みはまだまだ広まっておらず、人手も足りない状態ですが、テレビ局の方に取材に来ていただいたり、こうして市長さんが来てくださることで、情報発信ができ、(私の家族がテレビ見たよ〜とか妹もボランティアに来てくれたように)、少しづつ輪が広がっているなと嬉しく思っています」と答えた。