◆apartment301さん流、捨て活の極意
理屈はわかっていても、いざ「捨てる」となると躊躇してしまうのが人情。そこで参考にしたいのが、apartment301さん流、捨て活の極意。以下にまとめてみました。
☆まずはゴミ捨てで“捨てる練習”をする
紙くずやアルコールティッシュなど、取るに足らないものを意識して捨てる。次に賞味期限切れの食材などを捨て、じょじょに「捨てる」の範囲を広げていく。
☆“捨て活”で利益を上げようと欲を出さないこと
リサイクルする時は、売るのではなく譲る精神で手放す。「もったいない」という心苦しさが、今後、ものを見る目を養ってくれる。
☆“捨てるもの”ではなく“残すもの”を選ぶ
長年大切に保管してきた「思い出」が詰まったもの。でも、ものはものに過ぎず、あなた自身ではありません。卒業すべきものに執着せず、今、ともに過ごしたいものに目を向けよう。
☆「今」必要なものだけに
「いつか」というのは曖昧(あいまい)な未来。ほぼ確実に「いつか」は来ない。私達は「今」を生きているはず。大切なものにも「今」を生きてもらおう。
「捨てる」という行為が、「自分の一部をもぎ取られる」という心境になる人もいるでしょう。
これは今、必要だろうか? と迷った瞬間に、ものは過去のものになるのではないでしょうか。ものに別れを告げると、その分、あなたの世界が豊かになるのです。
【こちらの記事も読まれています】