①色を重ねすぎ
まずやってしまいがちなこととして、アイシャドウの色をたくさん使いすぎることです。
最近は多色パレットも流行っており、ついついいろいろな色を使ってしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このように、色のトーンがまとまっているアイシャドウパレットでも、色を使いすぎるとなんだかゴテゴテとした印象になってしまいがちです。
ナチュラル感も薄くなってしまいます。
いろいろ色を使ってみるのはぐっとこらえて、アイシャドウの色は2~3色程度ににとどめるようにしてみてください。4色パレットでも同じで、全部の色を無理に使う必要がありません。
ライトカラー、ミドルカラーをメインに使い、ちょっと控えめなくらいで仕上げてみてください。それだけで今っぽいアイシャドウの塗り方になりますよ!
②ラメは欲張りすぎない
次はグリッターの使い所についてです。
先ほど使用したアイシャドウにも含まれていましたが、粒が大きいラメアイテムも流行っていますよね。
まぶたの上にラメを置くと、キラキラして可愛いですが、悪目立ちしてしまう可能性があります。
特にリキッドタイプのグリッターを広範囲で使うのはおすすめしません。
使う場合は、少しずつ調整して慎重に使うことをおすすめします…!
このように、キラキラ系ラメカラーは下まぶたにピンポイントで乗せるのが一番使いやすい方法だと思います。
どこに使うにも、とにかく範囲を狭くして使うようにしてみてくださいね。
③ツヤは控えめに
最後はツヤカラーの使い所についてです。
つやつやとみずみずしい質感のアイシャドウは目元にツヤを与えてくれるアイテムですが、ツヤが目立ちすぎる目元はあまり自然ではありません…。
ツヤ感を重視した仕上がりはやや悪目立ちして見えてしまうので、ツヤは仕込むようなイメージで使用するようにしてみてください。
ナチュラルにツヤ感を盛る方法は以下です。
・ツヤカラーを広範囲に広げすぎない。
・ベースはマットカラーを使い、ツヤカラーは重ねるように使う
・白っぽいツヤカラーは避ける
このあたりを意識してみてください。
何事もやりすぎ注意!
慎重に塗り重ねながらナチュラルで盛れる仕上がりの濃さを探してみてくださいね!