毎年3月、6月、9月、12月は個人投資家にとって必携とされる「会社四季報(東洋経済新報社)」が発売される。株式投資を行う個人投資家であれば、会社四季報を一度は読んでおきたい。
億り人が株主欄に登場する銘柄の特徴とは
会社四季報には、企業の基本情報の他、企業業績、株価の推移等、上場企業に関する多くの情報が集約されて掲載されている。中でも、企業の業績欄や四季報記者による業績予想や材料についてのコメント内容によっては、株価が大きく動くこともある。以前に比べれば、会社四季報オンラインの登場で妙味は少なくなったが、それでも個人投資家からの注目度は高いと言える。
リーマンショック以降に誕生した安倍首相を中心とした自民党政権アベノミクスによって、日本の株式市場は大幅に上昇。結果、資産総額が1億円以上とされる、いわゆる「億り人」と呼ばれる多くの個人投資家が誕生した。さらに、2017年はビットコインをはじめとした仮想通貨も大幅に上昇し、仮想通貨による「億り人」も誕生した。
日本の主たる株式市場である東京証券取引所は、一部や二部、JASDAQ(ジャスダック)、マザーズに分かれている。一部と二部は大企業向け、JASDAQとマザーズは新興市場向けとされている。さらに、一部上場銘柄を、時価総額と流動性に応じて、大型株、中型株、小型株に分けることができる。
- 大型株:時価総額と流動性が高い上位100銘柄(TOPIX100の算出対象)
- 中型株:大型株についで時価総額と流動性が高い上位400銘柄(TOPIX Mid400の算出対象)
小型株:大型株・中型株に含まれない全銘柄(TOPIX Smallの算出対象) 「億り人」と呼ばれる個人投資家は、投資資金額の大きさから、会社四季報の株主欄にたびたび登場する。一般的に、将来性が有望な成長株や、株価が割安なバリュー株であることが多く、新興市場銘柄や中小型株に属することが多い。時価総額が比較的小さい銘柄に対して、投資金額が大きいゆえに株主欄に登場せざるを得ないという事情もある。
さらに、その銘柄選択眼が羨望の的となるのは、投資対象の銘柄の業績が好調な結果、株価が上昇することも多いため、結果として、「億り人」が保有する銘柄の多くが注目を集め、株価のさらなる上昇につながるケースは多い。