「くるりんぱ」ができない!簡単なやり方

「くるりんぱ」は慣れるといろんなアレンジに応用することができます!とっても簡単なのでぜひマスターしておきましょう!

①毛束をとる

最初に後ろの髪の毛束をとります。上品に見せたい時は髪の上半分だけとってハーフアップにするのも良いですね。

②ゴムで結ぶ

次に髪をゴムで結びます。左右均等に髪を持ってきてちょうど真ん中あたりで結ぶようにしましょう。

③隙間をあけてくるりんぱ

髪の根本に隙間をあけて結んだ髪の毛先を押し込んで通し、くるりんぱします。くるりんぱをした後は髪を左右に軽く引っ張ってキュッと締めておくと崩れにくくなります。

④ほぐして完成♪

最後に軽く髪をほぐして完成です!うまくできない時は髪をほぐしてあえてルーズ感を出してごまかしてしまうのも有りですよ♪

上手にできるポイント

くるりんぱは何度か練習すれば誰でも簡単に上手にできるようになりますが、綺麗に見せるためには以下のポイントを意識してみてください。

細いゴムを使う

まずくるりんぱをする時は太めのゴムよりも細いゴムの方がおすすめです。細いゴムは太いゴムに比べて緩みにくく、綺麗な形が長持ちします!

髪の毛を取った位置よりも下で結ぶ

また髪が引きつってうまくできない時は、髪の毛をとった時にあまり髪の根本で結ばずに、くるりんぱをするだけの余裕を持たせて下の方で結ぶのもコツになります。

アレンジスティックを使ってみる

くるりんぱが難しいなと思う時は、上のような便利アイテムを使うのも1つの方法です。初めてでも簡単に綺麗なくるりなぱアレンジができますのでぜひ試してみてください!ロングヘア用、ショートヘア用といろいろありますよ♪

「三つ編み」ができない!簡単なやり方

次は三つ編みができない人のために簡単なやり方をご紹介します。三つ編みも一度手順を覚えてしまえばとても簡単でヘアアレンジにも大活躍します!

①髪の毛を3つにわける

三つ編みをする時はまず髪を3つにわけます。指の間にすくうようにして髪をとると編みやすいですね。

②左右の髪の束を交互に内側へ交差する

次に3つの毛束のうち左右の髪を交互に内側へ交差していきます。上にかぶせていく方法を表編み、下に通していく方法を裏編みといいます。上の動画では表編みのやり方を紹介しています。

上手にできるポイント

三つ編みも慣れると手早くできるようになります。朝の忙しい時間帯でもパパっと髪がまとまるので便利です。上手にするためのポイントは以下の通り!

ゆるめに結んでほぐす

最初のうちは三つ編みがゆがんでしまうこともありますが、そんな時はゆるめに髪を結んで指でほぐしてしまうのもオススメです。ルーズでこなれ感が出て多少の不格好さが目立ちにくくなります。

わける量を3つとも均等にする

毛束ごとに髪の量に差があると綺麗な形になりません。また三つ編みをする時は髪をわける量を3つとも均等にすることが大切です。