今回は、パーカーとトレーナーの違いについて特集していきます。 パーカーとトレーナーって、ちゃんと使い分けられていますか? 結構、ごっちゃになってしまってる方も多いと思います。 今回の記事をきっかけに違いを知ってファッションマスターに!
パーカーとトレーナー
みなさん、パーカーとトレーナーの違いって知ってますか?
同じような生地の服だから、同じものだと思っている方も多いんじゃないんでしょうか。
でも、それぞれの服にきちんとした別の定義が決められているんです。
今回のこの記事では、それぞれの定義や由来について特集します。
ぜひ、この記事をきっかけに、パーカーとトレーナーの違いというおしゃれ知識を一つ増やして、みんなに自慢してしまいましょう!
最後には、おすすめのパーカー・トレーナーも紹介していきたいと思います。
きになる服があったらぜひチェックしてみて下さい。
パーカーとトレーナー【正式名称】
まずは、実はパーカーとトレーナーは、正式名称が異なるということを知っていましたか?
トレーナーは、スウェットシャツというのが正式名称になっています。
スウェットシャツは、汗の吸収性のいい素材の物です。
だから、運動の際に、つまり、トレーニングの時に着用される場合が多いんです。
トレーニング+ウェア。それで、トレーナーとなりました。
そしてパーカーは、和製英語であり、元はフーディーと呼ばれています。
パーカーとトレーナー【違い】
上にも少し書きましたが、簡単にいうと、パーカーとトレーナーの違いは、フードがついているかフードがついていないかです。
フードのついてないものがトレーナー、フード付きのものはパーカーです。
次の見出しで詳しくそれぞれの服の定義についてみていきたいと思います。
【こちらの記事も読まれています】