仕事に対するモチベーションや、資格取得に必要な勉強など、あなたは何を理由にやる気を出していますか? テレワークや日々のニュースによる不安から、「最近はずっとやる気が出ない……」なんて人もいるかもしれません。ここでは、やる気の見直し方について紹介していきます。
やる気には2種類がある
仕事に対するモチベーションや資格取得に向けての勉強など、あなたは何を理由にやる気を出していますか?
もしかしたら今は、テレワークを実施する企業が増えたことから自宅にいる時間が長くなり、仕事へのやる気が出ない……と気分が低下している人も多いかもしれません。それでなくとも、コロナ禍に入ったことでボーナスの有無や日々のニュースによるストレスから不安感が勝り、物事を前向きに捉えられないという人もいるでしょう。
とはいえ、今の仕事でも資格取得をするにしても、努力がなしに評価や結果を掴むことはできません。それにはきちんと目の前のタスクと向き合い実行する能力が必要になります。今回は、やる気やモチベーションを取り戻すべく、やる気が生まれる動機について紹介します。
外発動機
やる気を出すのに必要なひとつめの要素が、外発動機です。これは、周りからの評価や報酬がやる気の元になることを指します。
テレワークに入ったことによって、人と会う機会が少なくなり、周囲からの評価もわかりづらくなってしまったことからモチベーションが低下している人は、特にこの外発動機がメインでやる気となっている場合があります。もちろん仕事は生活をするために必要なこと。ですが、この外発同期だけに頼ってしまうと、周囲の環境や外的要因によって気分が大きく左右されてしまいます。そのため、日々のニュースでの「早期退職」や「内定自粛」など、ネガティブなワードにつられるように気持ちが落ち込んでしまうのです。
周囲からの評価や報酬(ボーナスや雇用の保証)に関してが曖昧になりがちな今こそ、自分の落ち込みが外発動機からきているものなのだと理解しておきましょう。理由がわかれば、対策を考えることができます。