直秀は、散楽一座の役者と盗賊という2つの顔を持つ男でした。平安時代末~鎌倉時代初期に成立した説話集『今昔物語』、『宇治拾遺物語』にも出てくる「盗賊大将軍」こと「袴垂(はかまだれ)」と呼ばれた盗賊がモデルであろうことは間違いありません。もっとも袴垂が実在の人物かは不明ではありますが、紫式部の同時代人に関係する逸話もあります。

『光る君へ』にはまだ登場していませんが、道長(柄本佑さん)の娘・彰子のもとに女房として紫式部が仕えていた時、同僚だった和泉式部の再婚相手が藤原保昌という人物なのですが、武勇に優れた彼が追い剥ぎを繰り返していた袴垂を捕まえたという逸話が『今昔物語』に出てきます。

 しかし、保昌自身は「正義の人」でも、彼の弟にあたる保輔という男こそが、本当の意味で「盗賊大将軍」というべき盗賊一味の頭領だったのですね。藤原保輔は、昼は貴族・夜は盗賊という、極端に落差がある二面性の持ち主だったのです。

 実際は盗みだけではありません。ドラマでは「源倫子(黒木華)のやさしいパパ」として読者にも記憶されているだろう源雅信(益岡徹さん)の宴で乱闘事件を起こしたり、自分の兄を逮捕しようとした検非違使を矢で射たり、さらには気に入らない貴族たちの屋敷を盗賊に襲わせたり……など数々の問題行動と犯罪で知られている男でした。