世界が注目する日本のビッグプロジェクトが、重大な局面を迎えている――。JR東海は3月29日、リニア中央新幹線の東京~名古屋間について、これまで目標としていた2027年の開業を断念し、早くても2034年以降にずれ込むことを示唆。前後して、リニア反対派の急先鋒だった静岡県の川勝平太知事が失言で辞職に追い込まれ、これで障害はなくなったように見えるが、実際には全く楽観できる状況ではない。

「川勝知事がリニアに反対する主な主張は、自然環境や大井川の水資源への影響。これにより静岡県内の工事は全く進んでいませんが、川勝氏の退場により一気に工事が進むものと期待されています。しかし、ことはそう簡単ではありません。今回の川勝氏の失言には県民も呆れ果てており、退陣を惜しむ声は全く上がっていませんが、リニアに関しては話が別。依然としてリニアを快く思わない人は数多く存在します。その根底にあるのはJR東海に対するある種の恨みです。静岡県民はずっと、東海道新幹線の『のぞみ』が県内に停まらないことにイライラしてきたのに、リニアも県内に駅は設置されず、ただ通過するだけ。それならリニアは不要です。川勝氏辞任を受けて、次々と立候補者が現れていますが、当然リニアは争点になる。次もリニア反対派が当選してしまうかもしれません」(ビジネス誌記者)