【妙福寺】鬼子母神が祀られる名刹のしだれ桜@高崎市

同じく、高崎市箕郷町の閑静な住宅地の中にたたずむ日蓮宗妙福寺は、歴史を感じる名刹。先にご紹介した法峰寺からほど近い場所にあります。こちらも箕輪城の城主であった長野氏にゆかりがあるといわれています。

山門から参道を歩くと美しいしだれ桜が両脇に見られ、満開時には圧巻の光景を放ち、名刹としだれ桜の風情あふれる共演を楽しめます。箕輪城の祈願所として建立され、鬼子母神が祀られていますよ。

見頃:4月上旬

【生原観音堂】お堂に寄りそうしだれ桜がノスタルジックな風景を織りなす@吾妻郡東吾妻町

吾妻郡東吾妻町の山間の地、里山にある生原観音堂は、地元の方に古くから親しまれているパワースポット。樹齢は不明、古木であるため、勢いのある咲き方ではないかもしれませんが、しだれ桜と観音堂がノスタルジックな里山の原風景を織りなします。鉄棒や滑り台などの遊具がそばにあるため、「遊園地の桜」と呼ばれ、地元の人に愛されています。

見頃:4月中旬

【行人塚と芋うえ桜】古墳にたたずみ彩るエドヒガンザクラ@高崎市

最後はエドヒガンザクラ。場所は高崎市箕郷町、榛名山方面へ車で20分ほど向かったところに行人塚古墳。近くには住宅地が広がる閑静なエリアです。

1周20mの古墳は7世紀初頭に造られたといわれています。墳頂にポツンとエドヒガンザクラが咲き、風情があふれます。芋を植える時期に咲くことから、芋うえ桜と呼ばれ親しまれているのですよ。

「行人塚と芋うえ桜」といい、高崎市の文化財に指定されています。

見頃:4月上旬頃

高崎市文化財情報

※見頃はあくまでも目安です。最新の情報を確認してからお出かけください。