スピーチに入れないほうがいいことは?

3分間スピーチのネタと例文!コツやおすすめの構成・テーマは?
(画像= unsplash.com/photos/T9pyYmue1x4、『Lovely』より引用)

3分間スピーチは、時間が3分と決められています。そのため、スピーチの内容以外のことを入れないということがコツになります。

「それ、さっきも聞きました」というような内容を入れるのは良くありません。それではスピーチに入れないほうがいいことをまとめてみましょう。

自己紹介

「ただいま紹介にあずかりました…」というくだりは、必要ありません。結婚式のスピーチなどでは必要ですが、3分間スピーチに限っては不要です。自己紹介をするだけでも、30秒は無駄にしていると考えましょう。

分かりにくい・難しい比喩

原稿を書いている時は、パソコンなどで調べることができるので、つい使ってしまいがちです。

しかし話を聞いている人には、比喩が難しすぎてわからないと、結局全体の話が分からなくなってしまいます。できるかぎり、簡単な言葉で説明をしてください。

長い前振り

「ちょっと緊張しています」程度であれば問題ありません。しかし、この3分間スピーチを書くのに時間がかかったことなどの苦労話や面白いを入れるなど、スピーチの内容に関係ない話をダラダラと話すのはやめましょう。

「あー」「えー」などの言葉

話始める時に、「あー」とか「えー」を入れてしまう人は、注意して話す練習をしてみましょう。3分間スピーチは、何ども書くように、3分間しか時間がありません。

1行ごとに「あー」とか「えー」を入れるだけで、3分間があっという間に終わってしまいます。では、具体的に、どんなことを話せばいいのか例文を見ていきましょう。

【テーマ別】 3分間スピーチのネタと例文!

3分間スピーチのネタと例文!コツやおすすめの構成・テーマは?
(画像= unsplash.com/photos/iyKVGRu79G4、『Lovely』より引用)

それでは3分程度のスピーチを任された時におすすめのネタと例文についてご紹介いたします。テーマ別にご紹介いたしますので、スピーチを任された時はぜひ参考にしてみてください。

①「スポーツジム」(テーマ:趣味)

3分間スピーチのネタと例文!コツやおすすめの構成・テーマは?
(画像= unsplash.com/photos/m27OTMegUyA、『Lovely』より引用)

①おはようございます。〇〇です。

今日は、私が通っているスポーツジムのお話をします。社会人になって、運動する機会が減ったので、ずっとスポーツジムに通い始めたいと思っていました。でも、仕事も忙しくてスポーツジムに通う時間なんて無いと思って通うのを諦めていました。

②でも、皆さんも知っての通り、私の体重の増加が激しく、〇〇上司からも運動をしたほうがいいとの勧めもあり、ようやくスポーツジムに通うことを決めました。スポーツジムは、会社の近くにある△△というところに行っています。

それほど大きいスポーツジムではありませんが、夜も遅くまでやっていて、通うのにも便利です。始めた当初は、本当に運動不足だったので、次の日の筋肉痛に悩まされたりもしました。

また、時間を作ることも難しくて、1週間に1回行ければいいという程度でした。それでも、徐々に運動することを面白く感じるようになってきました。実は、不眠で悩まされていたのですが、スポーツジムに通うようになってからは、ぐっすりと眠れるようになったのです。

また、血流の流れが良くなるようで、足のむくみもとれるようになりました。さらに、〇〇さんや〇〇上司に、ちょっと痩せたんじゃないと言われると嬉しくて以前よりも頑張ってスポーツジムに通っています。

スポーツジムでも、親しく、面白い世間話ができる友達ができました。社会人になって、会社以外で友達ができることが少なくなっていたので、そんな出会いができたことも嬉しかったです。

ダイエットの目的で始めたスポーツジム通いですが、今では私の趣味というか、生活の一部になってきています。

③この歳になって、新しいことを始めるのは少し勇気がいりましたが、まだまだ色々な事にチャレンジできるのだということを感じました。時間が無いと、しり込みをしていたスポーツジム通いでしたが、可能性を最初から潰していたのは自分だったのだなと反省しています。

今はまだ、時間の調整ができないので、マシンジムしかしていませんが、いずれはヨガや水泳など、色々なトレーニングにもチャレンジしてみたいと思います。今日は、私の通っているスポーツジムの話をしました。ありがとうございました。

【コメント】
このスピーチで900字程度の文字数です。だいたい、3分間で話せる文字数になりますね。「私の体重の増加が激しく」のあたりは面白いので声のトーンを変えて話ができるようになるといいと思います。

②「ハーブ枕」(テーマ:趣味)

3分間スピーチのネタと例文!コツやおすすめの構成・テーマは?
(画像= unsplash.com/photos/FB_3777IC10、『Lovely』より引用)

①おはようございます。〇〇です。

私が今ハマっている、ハーブの枕についてお話しようと思います。家では、ハーブを小さい鉢で栽培しています。最初は、アロエを育てていたのですが、カモミール、ラベンダー、バジルとどんどん栽培の種類が増えています。

可愛い花が咲いたりして、うっかりその魅力にとりつかれてしまいました。はじめは、栽培して枯れたら捨ててしまっていました。もちろん、ハーブティーで楽しめるものは、ハーブティーで飲んでいました。

でも、どんどん生えてくるので何か作れないかと思ってはじめたのが、ハーブの枕をつくるきっかけです。

②このどんどん取れるハーブを少しずつ切って、ガーゼの袋に入れています。そして枕の下に置いたり、カバンに入れたりして香りを楽しんでいるのです。ハーブの香りには、ストレスを癒す効果があると聞きますよね。

本当に効果があるかはわかりませんが、なんだか癒されている気分になることができます。〇〇さんや〇〇さんにも、強引に渡しています。でも、最近は次の月のハーブは何か聞いてくれたりするので、それも楽しみになっています。

季節ごとに採れるハーブがちがうので、毎月取り換えて違う香りを楽しんでします。香りが強い葉っぱと言えば、日本では青じそもハーブの一種になるのかもしれません。昔は、しその茎や葉を乾燥させて香りづけをしたのだそうです。

昔も今も、日常生活で香りを楽しむ習慣があったのですね。また、すぐに捨てないということが、今のリサイクルにも通じる方法だったのではないかと思います。

③趣味で始めたハーブの枕ですが、リサイクルにもなるのだと気が付いて、より多くの人に知ってもらいたいと思うようになりました。

今は、家で採れるハーブのことや、種類のこと、ハーブティのことや、ハーブの使い方をブログにアップしています。おかげで、ホームページでのハーブ仲間も増えています。

これからはハーブ以外にも、いろいろなリサイクル方法をホームページで伝えていけたらいいなと思っています。今日は、ハーブの枕の話をしました。ありがとうございました。

【コメント】
このスピーチで860字程度の文字数です。少し文字数が少ないので、よりゆっくり話さなくてはいけないかもしれませんね。趣味のことなので、楽しそうにスピーチができたらいいと思います。

③「釣り」(テーマ:趣味)

3分間スピーチのネタと例文!コツやおすすめの構成・テーマは?
(画像= unsplash.com/photos/qNhstTawQrI、『Lovely』より引用)

①おはようございます。〇〇です。私の趣味は釣りです。釣りは、川釣りもしますし、海釣りもします。鮎はまだ釣ったことがありませんが、海で鯛はよく釣りに行きます。

川でも海でも、良い釣り場には釣り人もたくさん集まってきます。ですが、誰かが居れば、その釣り場は遠慮して違う釣り場を探したりします。場所の取り合いはしたくないですからね。

でも、人が多くて他の場所に行けないこともあります。そんな時は、遠慮しながら、釣りをすることになります。

②もし、同じ釣り場で釣りをする場合は、必ず自分から挨拶をするように心がけています。面白い会話はしませんが、調子を聞いたり天気の話をする程度です。

話しかけると、中には急に不機嫌になってしまう人もいるので、その場合は場所を変えます。釣りも、人間関係が大切なのです。釣りはだいたい1日中やっているので、お昼ご飯を食べて夕方ごろにはすっかり仲良くなって面白い話をしたりしています。

このように、釣り場でも自分から声を掛けることで、1日をとても有意義に過ごすことができます。初めて会う人の中には、違う地方から来ている人や、自分の知らない釣り場を知っている人もいて、話しているだけでも面白いです。

③このように、まず良い雰囲気を作ろうと思ったら挨拶が大切だと感じています。これは会社内でも同じことで、同じ部署の人だけでなく、他の部署の人にも気軽に挨拶ができるようになれば、もっと充実して面白い仕事ができるのではないかと思います。

まだ、進んで実践できているとは思っていませんが、これからどんどん挨拶をしていこうと思っています。今日は、釣りと挨拶の話をしました。ありがとうございました。

【コメント】
このスピーチで700字程度の文字数です。釣りの話なので、釣りをする身振り手振りを加えながら話をすると面白いかもしれませんね。③に移る時は、少し声のトーンを変えてもいいかもしれません。

④「日々の反省と意気込み」(テーマ:日常)

3分間スピーチのネタと例文!コツやおすすめの構成・テーマは?
(画像= unsplash.com/photos/K9BOrwoFVYc、『Lovely』より引用)

①おはようございます。〇〇です。もう年末ですね。先日、来年の手帳を購入して、さっそく予定を確認して書き込んでいます。年末だというのに、早くも年明けの仕事の準備を始めています。

12月は何かとイベントが多くて、そのまま年明けを迎えてしまうので、毎年これくらいの時期から来年の予定を考えているのです。

②このように考えるようになったのは、計画をすることが大切だなと思うようになったからです。入社当時は、仕事の流れが分からなかったこともあり、仕事が来たらこなす、来たらこなすを繰り返していました。

もちろん、仕事は終わっていくのですが、まったく反省することも振り返ることもできずに、ただ終わっていくだけだったのです。仕事は、計画が8割、実行が2割だと言われるそうです。

きちんとした計画を立てないと、実行しても上手くいかないということですよね。逆に、しっかりと計画を立てれば、あとはそのレールに乗るだけなので楽ですよね。

でも、さすがにまだ来年の予定は早いんじゃないのと思った人、ちょっと待ってください。あなたはウサギとカメのウサギになってしまうかもしれません。

③しかし、計画は所詮計画なので、何かトラブルが発生すれば遅れたり計画をし直したりする必要はあります。その場合も、スタートが早ければ、方向転換もスムーズにできると思うのです。

だから、今年も早くから来年の準備を始めようと思っています。是非、皆さんもスタートを早くして来年も仕事をがんばりましょう!ありがとうございました。

【コメント】
このスピーチで600字程度の文字数です。来年の話をするので、唐突感がでないように、今年の話から始めたほうがよさそうです。また、最後は元気よく締めくくれるといいと思います。

⑤「家庭での家事分担」(テーマ:日常)

3分間スピーチのネタと例文!コツやおすすめの構成・テーマは?
(画像= unsplash.com/photos/EGmwwDzme6s、『Lovely』より引用)

①おはようございます。〇〇です。突然ですが私は家では、妻と家事を分担しています。食事の準備は妻がして、私は食器洗いを担当しています。

お風呂は妻が洗って沸かして、私がお風呂の栓を抜きます。洗濯は妻が洗って干し、私が取り込んで畳みます。

②昔は、亭主関白なんて言葉があったくらい、男性は家事をしないものでした。男子厨房に入るべからず、なんて今の人は知っているのかな。でも、今は女性も働く時代になりました。

実際に、私の妻も働きに出ています。こんな時代に、私が家事を全くしないなんて言ったらヒンシュクものですよね。さらに、妻のやる家事にいちいち文句をいったら、妻は怒って実家に帰ってしまうかもしれません。

そんなに言うなら、お前がやれ、くらいは言われてしまいそうです。言っておきますが、決して恐妻家ではありませんよ。

③これは、会社でも同じことが言えると思うのです。言うだけの上司、亭主関白の上司では部下は育たないし、ついてきてもくれないと思っています。

一緒に仕事をして、考えて助け合っていかなくてはいけないと思うのです。家族もともに働く時代です。会社でも、ともに繁栄させていかなくてはいけないと思います。

まだまだ、有言実行とはいかない上司ですが、目標に向かって仕事を分担していけたらと思っています。皆で、いい仕事をしていきましょう。ありがとうございました。

【コメント】
このスピーチで580字程度の文字数です。少し、文字数が少ないのでゆっくりと読まなくてはいけないかもしれませんね。奥様との話になるので、面白おかしくスピーチができたらいいですね。