ホット|ココアの美味しい飲み方講座
①ココアと砂糖をよく混ぜる
まず最初に、お湯無しでココアと砂糖をよく混ぜ合わせましょう。1杯分だと、純ココア小さじ1杯と砂糖小さじ2杯を使ってください。ダマが無くなるまでよく混ぜ合わせると、美味しいココアに仕上がります。
②少量の牛乳で煮込む
ダマが無くなるまで混ぜ合わせたら、牛乳を入れて弱火でトロミがつくまで煮込みます。ポイントは、少量ずつ牛乳を入れることです。まず、鍋に少量の牛乳を入れて、火に欠けます。
牛乳が温まったらココアと砂糖を混ぜ合わせたものを加えてください。そして、マヨネーズくらいの固さになるまで全体をよく練り、60mlほどの牛乳を加え焦げないように煮込みましょう。
③牛乳を追加して混ぜる
トロミがついたら、70mlほどの牛乳を加え全体をよく混ぜましょう。しっかり混ぜてカップに移したら、美味しいココアの完成です。
アイス|ココアの美味しい飲み方講座
①ホットココアを濃い目に作る
アイスココアを飲む時は、ホットココアを濃い目に作りましょう。氷で薄まることを考慮して、やや濃いめに作ることが大切です。純ココアの量を、約1.5~2倍の量にすると良いですよ。
②シュガーシロップを加える
アイスココアには、水400ccとグラニュー糖500gを溶かしたシュガーシロップを少量加えましょう。煮詰めずに、ミキサーで混ぜて溶かすだけで簡単に作ることができます。シュガーシロップを加えると、アイスココアの旨味が引き立つのでおすすめです。
ココアがより美味しくなるひと手間加えた飲み方は?
①軽く煎る
ココアを30秒ほど軽く煎ると、簡単に1ランク上の味わいになります。鍋にココアを入れて煎った後に、水や牛乳を加えましょう。ココアの香りが増して、旨味が引き立ちますよ。また、煎った後に水や牛乳を加えることで、ココアと材料が混ざりやすくなります。
②お湯で溶く
ココアはお湯で溶くと、さらに美味しいドリンクに仕上がります。アイスココアにしたりアレンジを加える時も、あらかじめココアをお湯で溶かしてください。少量ずつお湯を加える入れ方をすると、ココアがダマになりにくいのでおすすめです。
また、お湯を使わず牛乳や豆乳を用いる時も、温めてココアを溶きましょう。表面に付いているココアバターが溶けるので、粉っぽさが残らず綺麗に混ぜることができますよ。口あたりが良くなるので、ココアの美味しさが引き立ちます。
③よく練る
美味しいココアに仕上げるには、よく練ることが大切です。色が濃くなり、ツヤが出るまで練ってください。よく練る作り方をすると、香りやコクを高めることができます。
ホット|アレンジしたココアの飲み方
①シナモンココア
シナモンココアは、スパイシーな味わいをプラスしたい時におすすめです。ココアにシナモンパウダーを振りかけるだけなので、簡単に作ることができますよ。シナモンには、血流を良くする働きがあるとされています。そのため、くすみ肌や冷え性でお悩みの人にぴったりです。
また、無糖の純ココアはほろ苦い味なので、砂糖を加えると飲みやすくなります。コクのあるキビ糖や、ほんのりとしたトロピカルな風味のココナッツシュガーがおすすめです。スーパーや通販などで簡単に手に入る調味料なので、ぜひ加えてみてください。
材料(1杯分)
- 無糖の純ココア小さじ2
- 水30ml
- キビ糖小さじ2
- シナモンパウダー適量
- 牛乳120ml
シナモンココアの作り方
- マグカップに水を入れて、レンジで温めます。(600wのレンジだと20秒ほど)
- 無糖の純ココア・キビ糖を加えて混ぜます。
- 少しずつ牛乳を加えながら、混ぜて完成です。
②甘酒ココア
甘酒ココアは、疲れた時にほっと一息つけるような美味しさです。飲む点滴とも称される甘酒を加えると、疲れた身体を癒すことができますよ。また、無糖のピュアココアにはリラックス効果があるとされているので、ストレスを感じた時にもおすすめです。レンジを使うと、時短で簡単に作ることができます。
材料(1杯分)
- 無糖のピュアココア大さじ2
- 水60ml
- 甘酒200ml
甘酒ココアの作り方
- マグカップに水を入れて、レンジで温めます。(600wのレンジだと30秒ほど)
- 無糖のピュアココアを加えて混ぜます。
- 甘酒を加えて混ぜたら完成です。
③オレンジココア
フルーティーな美味しさに仕上げたい人は、オレンジココアがおすすめです。オレンジジュースを加えると、無糖のピュアココアの苦みを簡単に和らげることができます。
来客用などで見栄えを美しくしたい時は、カットしたオレンジを浮かべると良いですよ。レンジで温めて混ぜるだけなので、忙しい時でも簡単に作ることができます。
材料(1杯分)
- オレンジジュース50ml
- 牛乳100ml
- 無糖のピュアココア小さじ2
オレンジココアの作り方
- マグカップに牛乳を50ml入れて温めます。(600wのレンジだと30秒ほど)
- 無糖のピュアココアを加えて混ぜます。
- オレンジジュース・牛乳50mlを加えて、混ぜたら完成です。
④はちみつマーマレードホットココア
甘さをしっかりプラスしたい人には、はちみつマーマレードホットココアがおすすめです。マーマレードの甘酸っぱい味と、はちみつのこっくりした甘さをプラスしましょう。ほろ苦い無糖の純ココアがマイルドな味わいになるので、さらに美味しくなりますよ。
また、はちみつは砂糖よりも甘さが強いですが、エネルギーとして消費しやすくなっています。そのため、ダイエット中でカロリーを気にしている方にもぴったりです。無糖ココアの苦みが気になる時は、はちみつを多めに入れてください。
材料(1杯分)
- 無糖の純ココア小さじ2
- 水大さじ1
- マーマレード大さじ3
- ハチミツ大さじ1
- 牛乳150ml
はちみつマーマレードホットココアの作り方
- 鍋に無糖の純ココア・水を入れて、混ぜながら弱火にかけます。
- 牛乳を少しずつ加えて混ぜ、小さな泡が出てきたら火を止めてください。
- コップに注ぎ、はちみつとマーマレードを加えて混ぜたら完成です。
⑤アーモンドメープルホットココア
まろやかな甘さを加えたい人は、アーモンドメープルホットココアがおすすめです。無糖のピュアココアの苦みが和らいで、飲みやすくなりますよ。
アーモンドミルクには、若返りのビタミンと称されるビタミンEや食物繊維が豊富に含まれています。また、メープルシロップはポリフェノールやミネラルが多く、美肌効果が期待できます。
材料(1杯分)
- 無糖のピュアココア小さじ2
- 水大さじ1
- アーモンドミルク150ml
- メープルシロップ適量
アーモンドメープルホットココアの作り方
- 鍋に無糖のピュアココア・水を入れて、混ぜながら弱火にかけます。
- アーモンドミルクを少しずつ加えて混ぜ、小さな泡が出てきたら火を止めてください。
- コップに注ぎ、メープルシロップを加えて混ぜたら完成です。
⑥ベリーマシュマロホットココア
ベリーマシュマロホットココアは、柔らかな口あたりと甘酸っぱい酸味が特徴です。無糖の純ココアの苦みを和らげたい時に、おすすめの飲み方となっています。
フレッシュベリーよりも食物繊維やポリフェノールが豊富な、ドライベリーを使うのがポイントです。マシュマロに含まれるゼラチンにより、お肌の弾力をアップさせる効果が期待できます。
材料(1杯分)
- 無糖の純ココア小さじ2
- 水大さじ1
- キビ砂糖小さじ2
- 牛乳150ml
- マシュマロ適量
- 好みのドライベリー適量
ベリーマシュマロホットココアの作り方
- 鍋に無糖の純ココア・水を入れて、混ぜながら弱火にかけます。
- 牛乳を少しずつ加えて混ぜ、小さな泡が出てきたら火を止めてください。
- コップに注ぎマシュマロを浮かべ、手で砕いたドライベリーをかけたら完成です。