最後はこの漢字!「老獪」
「老獪」の読み方をご存じでしょうか?
「ろうかつ」と読んでしまった方も多いかもしれませんが、残念ながら間違い。
「ろうかつ」は「老猾」と書きます。
よく似ているけど「猾」には「骨」という字が使われているところが違いますね。
さて、あなたには「老獪」という字の正しい読み方がわかりますか?
「老獪」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字
- 経験を積んでいてずる賢いこと
- 「彼はなかなか老獪な人物だ」などと使います
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「老獪」の読み方!正解は!?
正解は「ろうかい」です!
「老獪(ろうかい)」とはヒントで示したように「経験を積んでいてずる賢い。またそのさま」のことです。
ちなみに冒頭で紹介した「老猾(ろうかつ)」もほぼ同じ意味ですが、一般には「老獪」の方が使われる頻度は多いといえます。
とはいえ「老獪」も「老猾」も日常ではあまり使われず、小説やドラマなどで見聞きすることが多い言葉ですね。
【おすすめ記事】【2023年最新】マッサージガンのおすすめランキングTOP10を徹底比較!