【おすすめ記事】
【2023年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

今回は「私語」「播く」「老獪」です。

見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読めますか?

1問目はこの漢字から!「私語」

「私語」の読み方をご存じでしょうか?

一般的には「しご」と読みますが、他にもいろんな読み方がありますよ。

今回はその中でも代表的な5文字の読み方を正解とします。

さて、あなたには5文字の読み方がわかりますか?

「私語」の読み方のヒントはこちら

  1. 5文字の真ん中は「〇〇め〇〇」になります
  2. ひそひそとした内緒話
  3. ロマンチックな男女の語らい

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「私語」の読み方!正解は!?

正解は「ささめごと」です!

「私語(ささめごと)」とは、ひそひそ話や内緒話のことですが、特に男女間の恋の語らいを指します。

ちなみに「私語」の「しご」「ささめごと」以外の読み方には「ささやき」「ささめ」「ささめき」などがありますが、男女間の語らいのようなロマンチックな意味を含むのは「ささめごと」だけのようです。

確かに「ささめごと」と言われると、どこか意味深な響きを感じるような気もしますね。

日本語の深さは、こういったところにもあるようです。

2問目はこの漢字!「播く」

「播く」の読み方をご存じでしょうか?

「播磨(はりま)」の「はり」という字ですが、もちろん「はりく」と読むのは間違いです。

「はり」は音読みですが、今回は訓読みで考えてください。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「播く」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇く」の2文字
  2. 「播種」とはどういう意味?
  3. アサガオの種を播く

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「播く」の読み方!正解は!?

正解は「まく」です!

ちなみに「播種(はしゅ)」とは「種を播く(まく)」という意味です。

「播く(まく)」は、「植物の種を畑などに散らしたり、土に散らしたりして埋める」という意味。

ちなみに「蒔く(まく)」と書いても同じ意味になりますよ。

また「撒く(まく)」と表記する場合はおもに「まき散らす」という意味になり、たとえば節分の「豆撒き」などに使われます。

「播く」「蒔く」と「撒く」の違いを知らなかった方は、この機会に覚えておいてくださいね。