「愛しい子どもが誕生し幸せの絶頂のはずなのに、夫婦仲がかつてないほど最悪。」産後に夫婦の中が冷え切ってしまう、【産後クライシス】に悩む人は少なくありません。
時には離婚原因にもなりかねない産後クライシス。こじれた夫婦仲を元に戻すは至難のわざですが、実は産後クライシス対策に【漫画】が役立つことをご存じでしょうか?
今回は、産後クライシスをリアルに描いた漫画を厳選してご紹介!
- 産後クライシスの原因が知りたい
- 夫への愛情を取り戻したい
- 産後クライシスの対処法が知りたい
- 夫に妻の状況や状態を理解させたい
- セックスレスに悩んでいる
このような人は、是非続きをお読み下さい。
コミック本はもちろん、サクッと読めるショートストーリーもありますよ。産後クライシス漫画で夫婦の現状を冷静に考え、解決の糸口を見付けましょう!
1.産後クライシスとは
「産後クライシス」とは、【出産後に夫婦間の愛情が急速に下がる現象】を指す言葉です。
今でこそ「産後クライシス」という言葉をよく耳にするようになりましたが、もともとは2012年に放送されたNHKの「あさイチ」で放送され、瞬く間に世間に広まっりました。それほど、産後に夫婦間の愛情減退を実感する人が大勢いたということでしょう。
特に、【妻➡夫】に対する愛情低下は著しく、「夫を本当に愛していると実感する」と実感する妻は、子どもが2歳の頃には34%しかいません。夫の51.7%と比べると、夫婦間で愛情の深さに大きな溝ができていることが分かりますね。
(引用:ベネッセ教育総合研究所|はじめての子どもを出産後の夫婦の愛情の変化 2006~2009縦断調査)
- 子どもを産んでから夫を愛せない
- 産後、夫に触れられると鳥肌が立つようになった
- 子どもを産んで以来、夫との性交渉が考えられなくなった
- ささいなことで夫に苛立つ
- 出産前はラブラブだったのに、今は喧嘩が絶えない
など、辛い状況を抱えている母親が大勢いるのです。しかも「自分でも、なぜこんなにも夫が嫌いなのか分からない。」という女性が多いのも現状です。
夫婦の離婚問題にも発展しかねない、産後クライシス。その原因は何なのか?次で詳しくみていきましょう。
2.産後クライシスの主な原因
産後クライシスの主な原因は、以下の4つが考えられます。
- 産後クライシスの主な原因
- ①産後の【生活スタイル】の変化
②ホルモンバランスの乱れ
③夫婦のコミュニケーション不足
④夫の育児に対する姿勢
①産後の【生活スタイル】の変化
当然ですが、出産するとママの生活スタイルは激変します。夜中の授乳による寝不足。繰り返される赤ちゃんの吐き戻しやお漏らしの処理。ママは自分の体調がままならない状況で、【24時間体制の仕事】をしなければいけません。出産前のように、自分が楽しむ時間なんて皆無ですよね。
では、一緒に暮らすパパはどうでしょうか?
朝決まった時間に家を出て、夜は遅くまで残業。それは有難いことですが、家ではスマホとお友達。時には友人と出掛けたり、赤ちゃんが生まれる前と何ら変わらない生活を送っていませんか?
【ママは生活が激変して忍耐の毎日。それなのに夫の生活は変わらない。】このような夫婦間の生活スタイルのギャップが、ママの不満やイライラを増幅させ、やがて【夫なんて大嫌い】という気持ちに発展してしまうのです。
②ホルモンバランスの乱れ
産後の【ホルモンバランスの乱れ】も、産後クライシスの大きな原因です。
女性のホルモンバランスは妊娠~出産を経て大変動!妊娠中に徐々に増加した女性ホルモンは、出産後に急降下します。それに加え、母乳を作るためのプロラクチンも増えます。外からは分かりづらいですが、ママの身体はものすごく大きな変化の渦の中にいるのです。
このようなホルモンバランスの変化により、精神的に不安定になることがよくあります。いつもなら我慢できる夫へのイライラも、この時期ばかりは抑えるのは不可能!攻撃的になり、夫婦喧嘩が増えるカップルも大勢います。
③夫婦のコミュニケーション不足
産後は、夫婦間のコミュニケーションが不足しがち。育児で疲れ果てたママは寝落ち、パパは遅くまで仕事。丸1日会話がないことも珍しくありません。
それに加え、【セックスレス】も無視できない問題です。
そもそも産後の女性は性欲が湧きにくいですし、会陰切開の傷に不安感を覚える人も少なくありません。夫が望んでも妻が受け入れることが難しいという状況が固定化してしまい、数年単位で性交渉がない夫婦も多いです。欲求不満に陥った夫が不倫に走れば、それこそ離婚危機になってしまいますよね。
④夫の育児に対する姿勢
【育児に対する夫の姿勢】も、産後クライシスで見逃せない原因の一つ!
「家事育児は女性の仕事!俺は仕事をしているから協力する必要はない。」と言われた。アンタ何時代の人なの?(29歳・1児のママ)
子どもが生後4か月の頃に辛さを訴えたら、「いつまで産後って言うつもり?」と言われました。思わず、「今じゃなかったらいつなんだよ!」と叫びましたよ。結婚後10年経ちますが、今でも思い出すとイライラしてきます。(35歳・2児のママ)
夫は我が子よりスマホが大事みたいです。子どもが泣いてても「ママ~泣いてるよ。」と言うだけ。休日は朝からゴルフだし…いくら協力を訴えても効果なし。本気で離婚を考えるほど夫のことが嫌いです。(31歳・1児のママ)
いかがでしょうか?こんな発言や態度をされたら、夫のことを嫌いになるのも無理はありません。夫に対し抱えきれないほど大きな不満を抱き、それが積もり積もって爆発する。産後クライシスにはこのような側面もあるのです。
産後クライシスの原因をお伝えしましたが、あなたにも「そういえばそうかも…」と、思い当たる節があったのではないでしょうか?
離婚危機にもなりかねない「産後クライシス」は、どのようにして乗り越えればいいのか?次で詳しくみていきましょう。
参考:法律情報サイト|リーガルモール