KATE「デザイニングブラウンアイズ 」
定価:¥1,320(税込)
色を重ねるだけで簡単に大きな目元を作れるよう計算された、4色パレット。
くすんだ淡いブラウンは、ブルベさんにおすすめです♡ギラギラしない繊細なパールなので、アラサー女子の毎日メイクに使えますよ。
エクセル「シームレストーン ブラッシュ」
定価:¥1,650(税込)
メイク初心者の方にもおすすめの名品チーク。ふんわりとやわらかい発色で、肌に溶け込むように馴染みます。
付属のブラシは斜めカットになっていてふわふわで、使いやすさも抜群。急いで塗っても派手になる心配がないので、忙しい朝にももってこいですよ。
シアーズ「ニュアンスアイライナー」
定価:¥1,650(税込)
2023年、筆者が1番使ったアイライナーはこれ!赤みのあるグレージュは、目元を締めながらも抜け感のある仕上がりに。
かなり滲みにくいのにお湯で簡単オフできる、優秀アイテムです。
muice「うるみハイライター」
定価:¥968(税込)
これ本当に¥1,000未満なの?と疑いたくなるほど可愛い♡うるうる艶々のハイライター。
光が肌に溶け込んで、内側から滲み出るようなツヤ肌に仕上がります。ギラギラ感のない上品な仕上がりなので、オフィスでも大活躍してくれますよ。
キャンメイク「スマートミニアイブロウカラー」
定価:¥660(税込)
アイブロウメイクが苦手な方にこそおすすめしたいのが、¥600で買えるキャンメイクの眉マスカラ。
小ぶりのブラシが塗りやすく、地肌にべったりと液が付くこともありません。
パキっと固まることなく、ふんわり今っぽい眉に仕上がりますよ。顔色がぱっと明るくなるので、筆者の毎日メイクに欠かせません。
OPERA「シアーマットリップ」
定価:¥1,980(税込)
OPERA=ティントリップのイメージが強い方が多いと思いますが、実はマットリップも優秀なんです♡
じわっと湿度感のある透けマット仕上げで、軽やかな仕上がり。塗り心地も色持ちも良いので、普段使いにぴったりです。
かなり唇が乾燥しにくいので、マットリップが苦手な方にもおすすめですよ。
セザンヌ「耐久カールマスカラ」
定価:¥638(税込)
目元にさりげなく血色感をプラスしたい方におすすめのプチプラマスカラ♡
細かい繊維入りでまつ毛がダマになることなく、綺麗にセパレート。カールキープ力も抜群なので、これ1本でナチュラルな上向きまつげが夕方まで続きますよ。