髪を染めたい時の注意点(1)アレルギー反応を確認する
髪を染めたい時の注意点の1つめは、アレルギー反応の有無を確認することです。
ヘアカラーの薬剤はまれに強いアレルギー症状を引き起こしてしまう人がいるのをご存知でしょうか?アレルギー反応がひどい時は地肌がヒリヒリと痛んだり、痒みがでることもあり、重篤な症状の場合は呼吸困難などの症状を起こすことまであるため注意しなければなりません。
特に自宅で初めて市販のヘアカラー剤を使う時は、パッチテストといって最初に手の甲などに薬剤を垂らし1日から2日ほど放置しアレルギー反応を確認するテストを必ず実施する必要があります。
パッチテストをせずにいきなりヘアカラー剤を使ってしまうと、髪や地肌などに必要以上にダメージを与えてしまうこともあります。
少し面倒でも事前のパッチテストは毎回必ず実施するようにしましょう。
髪を染めたい時の注意点(2)妊娠していないか確認する
髪を染めたい時の注意点の2つめは、妊娠していないか確認するということです。
実はお腹に赤ちゃんがいる妊婦さんでも、ヘアカラー剤を利用して髪を染めることが赤ちゃんに何らかの影響を与えるとは特に医学的に立証されてはいません。
しかし妊娠していると体が敏感になっているため、ヘアカラー剤の独特の鼻をつくキツイ匂いで吐き気を感じてしまったり、頭が痛くなってしまう場合もあります。
妊娠期間はヘアスタイルよりもお腹の赤ちゃんを守ることが最優先です。短期間に何度も髪を染めたりするのは控えた方が良いかもしれません。
髪を染めたい時の注意点(3)汚れても良い服装にする
髪を染めたい時の注意点の3つめは、汚れても良い服装にすることです。
髪を染める薬剤は特別な染色剤が含まれているため、服につくと洗濯してもまず色が落ちません。服に色がついたことに気付いてすぐ手洗いしたとしても完全に落とすことは不可能です。
美容院で髪を染める時は心配しなくても大丈夫ですが、自宅で髪を染める時は汚れても良い服装やタオルを使って作業することを覚えておきましょう。
髪を染めたい時の注意点(4)皮膚を保護する
髪を染めたい時の注意点の4つめは、皮膚を保護するということです。
上記でご紹介したようにヘアカラー剤はとても強力な染色作用があります。ヘアカラー剤は服やタオルなどだけでなく、肌についてしまった時もなかなか落としにくく苦労することになります。
髪の生え際であるおでこ、耳、うなじの周辺などは髪を染めている時に薬剤が肌に付きやすいため特に注意が必要です。
作業に取り掛かる前に髪の生え際にクリームを塗って保護しておくと、薬剤や色がついてしまっても落としやすくなりますのでお試しください。
髪を染めたい時の注意点(5)部屋の換気をしっかりとする
髪を染めたい時の注意点の5つめは、部屋の換気をしっかりとすることです。
自宅で髪を染める場合は自室かお風呂場で作業することが多いと思いますが、密室で気化したヘアカラー剤を吸い込むと頭が痛くなったりめまいがすることもあります。
ヘアカラー剤は鼻にツンとくる刺激臭で体に良くないダメージを与える事が分かるかと思いますが、作業をする時はしっかりと窓を開けて換気することをオススメします。