気が合わない人との付き合い方②違いを楽しむ
たとえ価値観が近い人であっても、元々が違う環境で育ち、
好むものや癖も違うことから、お互いのことがわかってくると
「あれ?こんなはずじゃなかった…」と思うこともあるものです。
価値観が合わないな…と思っている場合なら、
なおさら相手の好みややり方などを見て、
「合わない」と切り捨ててしまいがちです。
けれども、あまりに自分の価値観ばかりに基準を置いていたら…
頭が固いだけの視野が狭い人間になってしまいそうですよね。
ここで、一歩譲って付き合い方を考えてみると、新鮮かも。
特に、一緒に仕事をする場合なら、
「こんな考え方もあるのか!」「こんなやり方も新しいかも」などと、
相手の見方を変えると、案外楽しくなってくるかもしれません。
むしろ、相手のやり方を取り入れてみることで、
自分の中に新たな発想が生まれてくるのでしょう。
気が合わない人との付き合い方③割り切る
もし仕事・バイトで同じ職場に気が合わない人がいた場合、
付き合い方に知恵を絞る必要があるでしょう。
やはり、お金を稼ぎに来ている以上、それでもやるべきことはやらないとマズイですよね。
こんな時は、とりあえず「気が合わない」という状況は受け止めて、
「これは仕事」と割り切ってしまうことです。
たとえバイトであっても、同じように仕事には違いないわけで、
よほど割に合わない限りは大人の対応でしのぎましょう!
「割り切る」ことで気まずさを回避する付き合い方をあげると…
・割り切る!付き合い方(1)
挨拶はちゃんとする。空気が悪くならないための秘訣!
・割り切る!付き合い方(2)
仕事以外では基本的に関わらないようにする
・割り切る!付き合い方(3)
相手の悪口を言わない。悪口は余計に人間関係を悪化させるだけですね!
気が合わない人との付き合い方④否定しない
気が合わない人を前にすると、その人の考え方ややり方に対して、
否定してしまいたくなる場合もあるかもしれません。
たしかに、元々の持っている性質が違うなら、そう考えるのも仕方ないことでしょう。
とはいっても、わざわざ相手に対して、意地悪なことを言ったり、
それを咎めるような態度は取らないことです。
逆の立場になれば、自分も相手に否定的なことを言われるのは嫌ですよね?
例えば職場や結婚生活でも、いちいち相手から、
自分のやり方を否定され続けていたら…本当に疲弊してしまいます。
「そんな考え方もあり」というような寛容な心で、一旦受け止めてみましょう。
ここは、相手のことを尊重することで、お互いに不快な思いをすることなく、
たとえ表面上でもスマートな付き合い方ができます。
気が合わない人との付き合い方⑤無理をしない
気が合わない人とずっと同じ場所に居合わせていると、
時には、ちょっとしたことで火花が飛び交うことだってあるでしょう。
または、こちらは相手に対して、嫌な態度は取っているつもりはないのに、
向こうの態度がなんとなくギクシャクしたような感じが伺える場合。
スピリチュアル的に言えば、「ジャリジャリとした波動」がある感じ!
というところでしょうか。とても落ち着かないのです。
そんな時は、無理をして、相手に近づいたり関わったりしないことです。
「不愉快な人だな!」と感じても、相手はそんな態度しか取れない人なのです。
それが損しているとは気づかずに…!
「この人は、きっと心の狭い人なんだな…かわいそうな人だな~」
という見方をしてしまえば、ストレスを感じないで過ごせるかもしれません。