棚編編|100均「すのこ」でおしゃれ家具を簡単DIY!
①すのことワイヤーラックでカウンター上の収納棚
100均のすのことワイヤーラックを使って、カウンター上にも置ける収納棚を作りましょう。材料は、100均のすのこ2枚とワイヤーラック2枚、結束バンドだけです。
ワイヤーラックは、手で簡単に折り曲げることができます。また留め具は結束バンドなので、工具が全く必要なく、作り方もワイヤーラックの隙間に、すのこを設置するだけの簡単作業なのでDIY初心者の方にもおすすめです。ワイヤーラックとすのこは、落ちないように結束バンドでしっかり固定しましょう。
すのことワイヤーラックで作る収納棚の材料
- すのこ2枚
- ワイヤーラック2枚
- 結束バンド
すのことワイヤーラックで作る収納棚の作り方
- ワイヤー2枚を結束バンドで繋げる
- ワイヤーをすのこのサイズに合わせて折り曲げる
- ワイヤーの間にすのこを挟む
②すのこをばらして1枚ずつペイント
すのこをばらしてペイントすれば、おしゃれな整理棚が作れます。作り方のポイントは、すのこ2枚を全てばらして、1枚の木板にしてしまうことです。ペイントの色がしっかり発色するように、やすりを掛けて表面を滑らかにしておきましょう。
ばらしていないすのこも、1枚ずつ違う色でペイントしておきます。木板のペイントが終わったら、整理棚として組み立てます。100均のすのこはサイズも大きくないので、机や棚の上に置く整理棚にぴったりです。時計などの小物類の整理や辞書や単行本サイズの本を整理するのにおすすめですよ。
すのこ棚の材料
- ばらし用のすのこ2枚
- 側板用のすのこ2枚
- 木工用ボンド
- ペイント材
すのこ棚の作り方
- すのこを2枚を1枚ずつの木板にばらす
- ばらした木板にペイントする
- 横に並べて、木工用ボンドで固定する
- 側板用のすのこを縦に設置し、木桁につなげて1枚板にした木板をのせボンドで固定する
③扉付き靴棚もすのこだけで
100均のすのこを使えば、扉付きの靴棚が作れます。材料のすのこと木板、蝶番金具まで全て100均で揃います。作り方は、すのこと木板で収納棚を作ったら、同じサイズのすのこを使って扉を蝶番金具で固定するだけです。
ビス固定は、電動ドライバーがなくても簡単にねじ止めできます。ベランダに置いて、ガーデニング用の整理棚として使用するのもおすすめです。
扉付き靴棚の材料
- すのこ4枚
- 木板3枚
- 蝶番金具
- ビスなどの止め具
- ドライバー
- 木工ボンド
扉付き靴棚の作り方
- すのこ2枚を縦に置き、木板をすのこの木桁に掛けるように設置し木工ボンドで固定する
- 天板用と底板用の木板も、同じようにしてボンドで固定する
- 側板用のすのこと扉用のすのこを繋げて、ドライバーで蝶番金具をビス止め固定する
④すのこのみで作るスパイスラック
100均のすのこで、おしゃれなスパイスラックを作りましょう。材料はすのこ4枚と接着剤のみです。すのこをキッチンの色に合わせてペイントするだけで、おしゃれな収納棚が作れます。
引き出し編|100均「すのこ」でおしゃれ家具を簡単DIY!
①ソファの下に引き出しを
100均のすのこを使って、ベッド下の収納に便利な引き出しも作れます。すのこは半分にカットして使います。引き出しの底板になる木板は、100均に売られているMDF材などを使用するのがおすすめです。材料は、ひとつの引き出しにつき、すのこ2枚と底板用の木板です。
作り方は、すのこを木工用ボンドで固定するだけの簡単作業です。引き出す時に取っ手が必要ですが、すのこの隙間部分に手を差し込めるので必要ありません。
100均すのこで作るベッド下の引き出しの材料
- すのこ2枚
- 底板用の木板1枚
- 木工用ボンドなどの接着剤
100均のすのこで作るベッド下の引き出しの作り方
- すのこ2枚をそれぞれ半分にカットする
- 底板用の木板を囲うようにして、半分にカットしたすのこを設置し、木工用ボンドで固定する
②引き出しタイプの可動式収納棚
100均すのこと木板で、可動式の引き出しタイプの収納棚を作りましょう。材料のすのこ2枚と棚板用木板3枚はもちろん、キャスターと取っ手用の金具も全て100均で揃います。すのこや木板はペイント材を使って好きな色に塗っておくと、更におしゃれに見えておすすめです。
可動式引き出しタイプの収納棚の材料
- すのこ2枚
- 棚板用木板3枚
- キャスター4つ
- 取っ手用金具1つ
- 木工用ボンド
- ビスなどの止め具
可動式引き出しタイプの収納棚の作り方
- すのこ2枚を側板として縦に置き、木桁に木板をのせて木工用ボンドで固定する
- 底板用の木板にキャスターをビス止め固定する
- 側板に取っ手用金具をビス止め固定する
③引き出し風ペットボトル収納ケース
100均のすのこだけでも、おしゃれな引き出しタイプの収納ボックスが作れます。材料は、すのこ5枚と引き出し用の取っ手、キャスター4つです。作り方は、すのこをボックスの形に組み立てて、接着剤で固定するだけです。
底板になるすのこの4隅に、キャスターをネジで固定しましょう。注意点として、すのこはあまり強度のある木材ではありません。ネジを止める時は、あらかじめきりなどの穴を開ける工具を使って、下穴を付けておきましょう。木のひび割れを防ぎます。
テレビ台編|100均「すのこ」でおしゃれ家具を簡単DIY!
①すのこで作るテレビ台兼本棚
100均のすのこでテレビ台兼本棚を作りましょう。材料は100均のすのこ4枚と木板1枚、木工用ボンドなどの接着剤です。テレビを置く棚板のみ、耐久性のある木板を使用します。作り方は、すのこの裏面にある木桁に板をのせ、木工用ボンドで固定すれば完成です。
100均すのこで作るテレビ台の材料
- すのこ4枚
- 木板1枚
- 木工用ボンドなどの接着剤
100均すのこで作るテレビ台の作り方
- 側板になるすのこを2枚縦に置き、間に棚板になるすのこを木桁にのせて木工ボンドで固定する
- 一番上にテレビ台となる木板を置き、木工ボンドで固定する
②100均の発泡スチロールを使ったテレビ台
100均のすのこと発泡スチロールブロックで、テレビ台が作れます。発泡スチロールは軽くて耐久性のある素材なので、テレビ台に使用するにもぴったりです。すのことすのこの間に発泡スチロールを置けば、収納もできるテレビ棚として活躍してくれます。
③インテリアブロックとすのこを使って
100均のすのことレンガ素材のインテリアブロックを使って、テレビ台を作りましょう。インテリアブロックをすのこの間に挟み積み重ねるだけで、高さのある収納棚兼テレビ台が作れます。レンガの風合いが、部屋をさらにおしゃれにしてくれますよ。