近年、老後破産が増えています。もはや老後破産は他人事ではありません。その原因や回避術を知って、今から老後に備えることが大切です。

■老後破産の原因

老後破産の主な原因は5つあります。

●原因1:貯蓄が少ない

老後は基本的に年金収入のみとなる人がほとんどですが、年金のみで生活するというのは難しいので、貯蓄を切り崩していくことになります。生活費を補えるほどの貯蓄がなければ、生活がかなり厳しくなるでしょう。

●原因2:生活水準を変えられない

老後は現役時代よりも収入が減るため、生活水準を下げる必要があります。しかし一度高くなった水準をもとに戻すのはなかなか難しいのが現実です。収入が減っているのに支出を減らせないと、あっという間に貯蓄がなくなってしまうでしょう。

●原因3:住宅ローンが終わらない

住宅の購入時期が遅いと、定年後もローン残高が残ってしまう場合があります。収入は減ってもローンの返済金額は変わらないので、家計が厳しくなるでしょう。

●原因4:医療費や介護費がかかる

医療費や介護費は実際にいくらかかるかわからないため、十分に準備していたとしても不足する場合があります。

●原因5:子どもの費用がかかる

晩婚化や高齢出産などで、定年後も子どもにお金がかかるということがあります。また、何らかの理由で子どもが自立できないと、援助などにもお金がかかります。

■老後破産の回避術

老後破産を回避するためには、主に下記3つの対策をしましょう。