雑貨が楽しすぎるダイソーですが、万年筆が意外に使えるということで話題になっています。ダイソーで買える蔓延櫃には100円と500円とありますが、100円の万年筆には改造を施す人もいる模様…。いったいダイソーの万年筆にはどんな特徴があるのかまとめてみました!

ダイソーの万年筆が話題に!意外に使える!

毎日の生活に役に立つものも、毎日の生活にこれをどうやって役立つたらいいのだろうかとちょっと疑問に思っても、思わずその楽しさやかわいさからついつい買ってしまうような不思議で楽しいものも、いろいろな雑貨に溢れているダイソーですが、最近ダイソーで話題になっている雑貨の1つに、万年筆があります。

万年筆といえば筆記用具の中でも、特にこだわりを強く持っている人も多く、コレクターも沢山いますよね。

100均のダイソーで万年筆というのはちょっとイメージに合わないような気がしますが、意外と使い勝手が良いという評判です。

100円ショップのダイソーで販売されている万年筆はどのようなものなのかこの記事ではまとめてみました。

ダイソーには100円と500円の万年筆が売っている!

ダイソーで販売している万年筆の価格には2種類あって、100円の万年筆と500円の万年筆があります。

それぞれに特徴があるようなので、100円の万年筆と500円の万年筆は、いったいそれぞれどのようなものなのか見ていきましょう。

ダイソーの100円万年筆はカートリッジ式

ダイソーで100円で売っている万年筆には2種類あります。それぞれ少し特徴が違うのですが、ダイソーの100円の万年筆には共通点があります。

それはインクの補充はカートリッジだということ。

万年筆はインクがなくなったら補充しなければいけませんが、万年筆のインクの補充には、インクが充填されたカートリッジをその都度交換するタイプのものと、インク瓶から万年筆にインクを吸引して充填するコンバータータイプのものがあります。

ダイソーで販売されている100円の万年筆はどちらの種類もカートリッジタイプのものなので、インクがなくなったらカートリッジを交換する必要があります。

カートリッジも忘れずに用意するようにしましょう。

ダイソーの100円万年筆に使えるカートリッジは?!

ダイソーの100円の万年筆に合うカートリッジを探している人が多いようです。

万年筆のカートリッジには、いろいろな規格があって、自分が使っている万年筆に会う規格のカートリッジを使わないといけないのは、万年筆を愛用している人には説明する事でもないですよね。

ダイソーにはもちろん万年筆のカートリッジも売っているのですが、ダイソー以外の文房具店で購入したカートリッジでも、使えるものはないのでしょうか?!

調べてみると、ダイソーの100円の万年筆のカートリッジは、欧州規格に煮ているので欧州規格のカートリッジなら使えるのではないかという声がかなり上がっています。

しかし、実際に欧州規格のカートリッジを入れてみたら、使えなかったという人もいます。

ダイソーの万年筆のカートリッジはどうやら独自規格になっているようなので、ダイソーで万年筆を買ったら、カートリッジもダイソーのを使うようにしましょう。