【女の子の前髪】前髪の取り方

初めて前髪を切るときにもっとも重要なのが、前髪の取り方です。なんとなく前の方の髪を前髪にするのでは、失敗する可能性が高くなります。まず、頭の中で、つむじ付近の、トップの中央部分と両目の端で三角形を作るイメージしてください。その部分が前髪の範囲になります。

女の子の前髪の切り方は?自宅で可愛くカットできちゃう?
(画像=unsplash.com/photos/8k6tLpo8n0c、『lovely』より引用)

間違えてサイドの髪を切ってしまわないように、クリップなどでしっかり留めておきましょう。前髪は、短く切りすぎただけなら伸びるのを待てば良いですが、サイドをカットしてしまうと、取り返しのつかないことになりかねません。前髪カットで重要なのは、切り方よりも、前髪の範囲を間違えずに決めることです。

【女の子の前髪】基本的な切り方

それでは早速、基本的な切り方のご紹介です。まず、前髪の中央部分を束で持ち、切りたい長さまで切っていきます。このとき、ハサミを斜めに入れるとやわらかい仕上がりになります。また、思いきり切るのではなく、少しずつ切って確認しながら切り進めましょう。長さが決まったら、切った束とすぐ隣の髪を一緒に持ち、中央部分の長さに合わせてカットします。そのまま少しずつ切っていくだけですが、ときどき全体を確認して、斜めになっていないかなどの確認をしましょう。

前髪の切り方は、動画を参考にしてみてください。プロの美容師さんが紹介している切り方はいくつかあるので、やりやすい切り方を見つけて真似してみてくださいね。失敗しないコツとしては、少しずつ切り進めていくということです。

【女の子の前髪】すきバサミを活用する

前髪全体のカットが終わったら、すきバサミで前髪の先の方を少しすいておきましょう。このとき、すきバサミを縦にして少しずつ切ると、切りすぎを防げます。すきバサミを横に入れてしまうと、不自然なラインができてしまうので、ご注意ください。前髪の毛先をすいておくと、ナチュラルに仕上がります。最後にすきバサミで仕上げるので、きっちりまっすぐに切ることに神経質にならなくてOKです。

すきバサミは、使いやすいお子様カット用の、安全性が配慮されたものが売られているので、それで十分です。すきバサミは、前髪以外にの部分のカットにも活躍します。すきバサミを使用するときは、ごっそり切ってしまわないよう、少しずつ切ることを意識してくださいね。

女の子の長い髪は、後ろの部分を切るのは失敗しそうで心配ですよね。それでも傷んでくると絡まって大変なので、すきばさみで少しすくだけでだいぶ違います。すきバサミは必要なさそうに思えるかもしれませんが、持っておくと便利ですよ。

【女の子の前髪】オン眉

それでは、女の子のヘアスタイル別に切り方をご紹介します。まずは、子供らしい前髪の代表・オン眉です。オンザ眉毛という呼び名の通り、眉毛より上の前髪を指します。眉毛がはっきりと見えるので活発な印象になり、表情が豊に見え、お子様が小さいときにしておきたいヘアスタイルです。

切り方は基本の切り方と同じで、長さを眉毛よりも上にする必要があるため、少しずつ切り進めます。眉毛全体が見えるくらい切ったら、必ず確認するようにしましょう。お子様に一番似合うところまで切り進めればOKです。

前髪が多い場合は、上半分と下半分に分け、上部分をクリップで留めてから切ります。下半分を切りそろえてから、上半分を下部分の長さに合わせて切ります。厚めの前髪を一度に切るのは失敗のもとです。

【女の子の前髪】ぱっつん

ぱっつんも、子供に似合うヘアスタイルです。ぱっつんは、とにかく短いという印象ですが、それだけでなく、多めに前髪を取るところも可愛く見せるポイントになります。多めの前髪は、クリップを使用し上下に分け、二回か三回に分けて切るようにしましょう。重たい印象が気になる場合は、すきバサミで毛先をすくようにすればOKです。

子供らしい、可愛いおでこを出してあげるのが、ぱっつんの重要なポイントです。表情がわかりやすく、元気な印象になります。ぱっつんのラインをきっちり出したい場合は、ハサミを横に入れて、敢えてくっきりさせることもできます。ほとんどの人にとっては、思いきったぱっつんが可愛いのは子供時代だけですので、お子様の可愛らしさを最大限にアピールしましょう。

女の子の前髪の切り方は?自宅で可愛くカットできちゃう?
(画像=unsplash.com/photos/ejlRp5ktpfY、『lovely』より引用)

オン眉とぱっつんは、大きくなると嫌がる女の子もいます。大人から見るとたまらなく可愛らしく、子供時代にさせたい髪型だと思うので、小さいうちにぜひ試してみてくださいね。

【女の子の前髪】アシンメトリー

次は、人気のアシメです。アシメとは、アシンメトリーの略で、左右非対称という意味です。アシメという呼び方通り、斜めになっていたり一部分が短かったりして左右対称になっているヘアスタイルです。アシメは大人に人気の髪型ですが、子供の前髪をアシメにするのも可愛いのでおすすめです。

アシメの長さに正解はないのですが、切りすぎないように注意しましょう。前髪のどの部分を一番短くするのか、斜めなのかギザギザなのか、あらかじめ決めてから切ることが、失敗しないアシメの切り方です。途中でバランスを確認しながら、少しずつ切り進めてください。

他の髪型にしようと思って失敗してしまった際に、アシメに切り替えるという方法もあります。子供に気を取られたり、子供が動いてしまったりして、一箇所をザクッと切りすぎてしまった場合は、あきらめてアシメに変更すると失敗とバレずに済むかもしれませんよ。

【女の子の前髪】斜め

アシメの一つ、前髪をまっすぐ斜めにするヘアスタイルも女の子におすすめです。前髪を正しく取り、一番短いところはどこまで切るか、長いところはどの程度の長さを残すのか、あらかじめ決めておきましょう。長い部分から切り進めると切りすぎてしまう可能性があるので、最初に短い部分を切り、そこから斜めに少しずつ切り進めてくださいね。

お子様の髪なので、綺麗なまっすぐなラインにならなくてもOKです。斜めのアシメは実際の年齢よりも大人っぽく見えるので、ぱっつんに抵抗のある年頃の女の子も気に入ってくれるはずです。前髪が伸びてきて長い部分が目にかかるようになったら、また少しずつ切ってあげてくださいね。

【女の子の前髪】ギザギザ

アシメの一つ、ギザギザ前髪、もしくはザクザク前髪も、人気のヘアスタイルです。大人ならナチュラル感が出てラフな印象になりますが、子供なら、子供らしい元気な印象が強くなります。切り方は、基本の切り方とほとんど同じです。ギザギザだからと言って思いきってハサミを入れると失敗しがちなので、ハサミを縦に入れて、少しずつギザギザを作ってください。仕上げは他の髪型と同じで、すきバサミを毛先に入れます。

切りすぎには注意が必要ですが、中途半端なギザギザは失敗したように思われてしまうので、アシメとわかるように、短い部分と長い部分がはっきりわかる程度には差をつけましょう。ときどきバランスを見ながら、少しずつ切っていけば大丈夫です。綺麗なジグザグの山型にするよりも、アシメを意識して、ギザギザがバラバラになるようにするのが可愛く見えるポイントです。

【女の子の前髪】ラウンド

女の子らしい、丸みのある前髪・ラウンドも人気のヘアスタイルです。中央部分が短いですが、ぱっつんほどおでこは出しません。眉毛を出すことで、目が大きく見え、とてもキュートな髪型です。切り方は、他の髪型よりも少し難易度が高めです。まっすぐでもなく、ギザギザでもないので、最後まで微調整が必要なヘアスタイルです。

切り方は、動画を参考にしてよく予習をしておきましょう。ポイントは、中央部分をどこまで短くするのか、ということです。中央部分を最初に切り、端から切った部分に向けて丸く切っていきます。反対側からもカットしていけば完成です。少しずつ、慎重に切り進める必要があるので、じっとしていられない小さなお子様には難しい髪型かもしれません。

女の子は大体4、5歳になれば動かずに待てるはずなので、それまで待ってからラウンドにチャレンジしてみてくださいね。

【女の子の前髪】七五三スタイル

子供の前髪は、切るタイミングを逃したまま七五三を迎え、慌てて美容院へ連れて行く…なんてパターンも聞きます。七五三では前髪がなくても可愛らしくアレンジできますが、前髪があるヘアスタイルなら、よりお人形さんぽい愛らしさが出ます。七五三を控えた女の子は、時間に余裕のあるうちに前髪を切っておいても良いかもしれません。

七五三では、その歳ならではの幼さや可愛らしさを写真に納めておくことをおすすめします。大人っぽい写真はこれからいくらでも撮れるので、2、3歳のあどけなさを残しておいてくださいね。短い前髪の可愛い髪型は、あどけなさを引き出してくれること間違いなしです。

三歳の七五三は、前撮りとお参りで二度体験することも多いので、違う髪型で臨むのも、いろいろな表情の写真が残せるのでおすすめです。

【女の子の前髪】怖がってしまう・動いてしまうときは

どうしてもお子様がハサミや髪を切る音を怖がってしまう場合は、テレビやDVDを見せながら切るという方法もあります。じっと集中して見ている間に、手早く切ってあげましょう。テレビを見せていると、切る人が目の前に座るわけにはいかないので、どうしても斜めから切るようなスタイルになってしまいます。それがやりにくい場合は、タブレットやスマホを見せるという方法もあります。

女の子の前髪の切り方は?自宅で可愛くカットできちゃう?
(画像=unsplash.com/photos/UH-xs-FizTk、『lovely』より引用)

まだテレビなどにできない小さな子供や赤ちゃんは、寝ている間にそっと切るという方法もあります。切った髪が顔に落ちてしまうのを避けるには、髪の束を手に持って切り、切った髪をそのまま捨てると方法もあります。赤ちゃんの顔の上にティッシュや紙をおいて切るのは、赤ちゃんの呼吸の妨げになるので、やめましょう。

【女の子の前髪】切らない選択も

女の子の前髪は、必ず切らなければいけないというわけではありません。女の子は大きくなるにつれ、可愛いヘアスタイルに興味を持ったり、こんな髪型にしたいと要望を口にするようになります。親としては、できるだけ希望は聞いてあげたいものですよね。ヘアピンで留めるのを嫌がられなければ、切らないという選択肢もあります。子供が少し大きくなれば、前髪アレンジを楽しめるようになります。

両サイドに下ろす

左右に分けた前髪を両サイドに下ろすのは、少し大人びたおしゃれなヘアスタイルです。授業中や体育の時間など、邪魔になるようなら、学校にいる間だけ前髪クリップで留めておくようにしましょう。クリップやヘアピンを嫌がるような小さいお子様にはおすすめできないので、可愛らしくカットしてあげてくださいね。

女の子の前髪の切り方は?自宅で可愛くカットできちゃう?
(画像=unsplash.com/photos/xIkPANrkUUc、『lovely』より引用)

斜めに流す

長い前髪を斜めに流すヘアスタイルも、大人っぽく見えるので、憧れる女の子も多いでしょう。両サイドに下ろすよりも授業中に邪魔になりやすいので、前髪クリップやヘアピンを使うことをおすすめします。女の子は背伸びをしたがるものなので、大きくなるにつれ、ぱっつんやオン眉などの子供らしい髪型を嫌がるようになるかもしれません。

女の子の前髪の切り方は?自宅で可愛くカットできちゃう?
(画像=unsplash.com/photos/7E29j_4GBNI、『lovely』より引用)

編み込む

長い前髪を編み込んでしまうヘアスタイルもあります。前髪の生え際から編み込み始め、そのまま後ろまで編み続ければ、前髪がほつれて出てくる可能性は低くなります。ヘアピンを嫌がったり、授業中だけクリップで留めることが難しい小さな子供や、幼稚園児におすすめの髪型です。

女の子の前髪の切り方は?自宅で可愛くカットできちゃう?
(画像=unsplash.com/photos/20JdpERnPVA、『lovely』より引用)

【女の子の前髪】切った髪は取っておく

初めて髪を切ったのなら、その髪を捨てずに取っておくことをおすすめします。子供の細くやわらかい髪は、そのときだけのものです。大きくなれば失われてしまうものなので、ママやパパは大切に保管したくなるものです。子供の髪で筆を作るのが主流ですが、桐箱などのメモリアルボックスに保管したり、小さなケースに入れてチャームとして持ち歩くこともできます。

美容院で切る際は、最初に伝えておかなければ切られた髪の毛は捨てられてしまうので、必ず持ち帰る旨を伝えておいてくださいね。お子様の髪や抜けた歯などは、母子手帳と一緒に大切に保管しておくと、子供が大きくなってからも赤ちゃんの頃を思い出せますよ。

女の子の前髪は、自宅で十分可愛い!

女の子の前髪は、ママやパパが愛情をこめて切れば、ぱっつんでもギザギザでもアシメでも、どんな髪型でも可愛くなります。なぜなら、お子様に一番似合う髪型、一番可愛くなる髪型を知っているのは、ママとパパだからです。多少失敗しても、ガタガタになってしまっても、大好きなママやパパが切ってくれたヘアスタイルなら、子供は嬉しいものです。

そう考えると、子供の前髪の切り方は難しいものではない、ハードルは決して高くない、と、おわかりいただけたのではないでしょうか?大事なのは、完璧なヘアスタイルに仕上げることではなく、お子様に無理をさせないことです。切る側がプレッシャーを感じず、気楽に、気軽な気持ちで向き合ってあげましょう。お子様に喜んでもらえるように、自宅で安心させてあげながら、可愛く切ってあげてくださいね。

女の子の前髪の切り方は?自宅で可愛くカットできちゃう?
(画像=unsplash.com/photos/4HG3Ca3EzWw、『lovely』より引用)


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!