【好きな人を嫌いになる方法】 ⑤嫌な話を聞く
彼氏の嫌な話を友達に聞く。 これも好きな人を嫌いいなる方法の一つです。
とにかく好きな人の事は、いい事しか見えません。
「恋は盲目」とはよく言ったものです。
例え、付き合っていた時は、彼氏の文句をいっぱい言っていたとしても、ふられた途端に、いいところばかりを思い出して
「なんで別れちゃったんだろう」
なんて思うもの。 2人共が幸せだったなら、多くの場合、別れは訪れないものです。 どちらかが無理をしていたのか、冷めてしまったのか。 それはわかりませんが、必ず原因があるのです。
別れて急に彼氏の事をもっと好きになるはずはないのに、今まで悪いと言っていたことは思い出さない。 付き合っていた自分に執着しているのです。
友達に好きだった男性の悪かった点を言ってもらうと、今は美化しようとしている男性の事を冷静に見つめなおすことができるようになります。
【好きな人を嫌いになる方法】 ⑥悪口を言う
悪口を言う。
耳を疑いましたか? でも、これは人に言いふらすことではありません。 くれぐれもお間違いのないように。
信頼できる友人にだけ。もしくは一人で悪口を声に出していうだけでもいいです。 肝心なのは、内に溜めないという事です。
好きな人を諦めるのはとても苦しい作業。 そんな時くらい、自分を甘やかして文句を言いましょう。 怒りの感情はため込んではいけません。これは心理学でも正しい行為。 信頼できる友達に吐き出しているうちに、だんだんと自分の中で消化していく感覚が湧き上がってくるはず。 会話の最後にはだんだんと笑えて来る自分に出会えるはずです。
何度も言ってはいけませんよ。 一度だけ。吐き出したら、前に進める気になるはずです。
【好きな人を嫌いになる方法】 ⑦忙しくする
失恋した時は忙しくするのが一番の薬です。 暇な時間は、ついつい好きな男性の事を考えてしまう。 彼の事を考える時間は、失恋したばかりのあなたには、つらいだけです。 それならば、自分を忙しくしてできるだけ彼の事を考える時間は減らしましょう。
友達と遊びに行くのもよし。 この機会に習い事を始めるのもよいかもしれません。
自分を磨く時間に使いましょう。 せっかくだから、石原さとみさんのように「絶対素敵な女性になってやる!」って思えばいいのです。
【好きな人を嫌いになる方法】 ⑧周りを見る
泣いて、怒って、ため込んでいた感情を吐き出したら、少し周りを見てみてください。
あなたが好きな男性はあなたの想いを返してくれなかったけれど、他にもたくさん素敵な男性はいます。 失恋の薬は新しい男? 確かにそうですね。 でも、まずは男友達を作ってみては?
気楽に友達同士で遊ぶ。 今までは彼氏がいることであまり男友達と遊べなかった人には特におすすめです。 男の友だちと変な感情なく楽しめるようになると、失恋した傷もだいぶ治ってきている証拠。
【好きな人を嫌いになる方法】 ⑨恋活!
最後はやっぱり「恋活!」
ある程度落ち着いてきたら、新しい恋に踏み出しましょう。 まずは出会いがあるような場所に積極的に出かけてみて。
友達と一緒に。 1人でも。
とにかくいろいろな場所に出向きましょう。 気分転換にもなるし、今までその男性の事しか見えていなかったあなたの視界もぐっと広がります。
もういいかな? と思ったら、友だちに男性を紹介してもらったり、合コンにも参加してみましょう。 泣いてたってだめ! なんといっても楽しまなきゃ!
【好きな人を嫌いになる方法】結局は嫌いになれない
ここまで9つ好きな人を嫌いになる/諦める方法を紹介しました。
でもね。 結局のところ、好きな人を嫌いになることはできないのです。 なぜなら、心理学でも「嫌い」という感情は「好き」だという感情の裏表だから。 嫌いな気持ちがある間は、あなたはその男性の事をまだふっきれていないのです。
だから正解は「彼に会っても平気な自分になる」事です。
彼の事をふっきることができれば、この失恋も何年かすればいい思い出になります。 大丈夫。心理学でも証明されています。 今は信じられないかもしれないけど、立ち直ったらこの恋も楽しかったなって、思えるようになるはず!
【好きな人を嫌いになる方法】交際期間の長さ=
心理学では、好きな人を諦めるのに必要な日数は、交際期間の長さにと比例すると言われています。 長く付き合えば付き合うほど、別れたときのショックは大きい。 これはその通りだと思います。
例えば心理学でいうと、2年付き合えば、立ち直るのに2か月かかる。 3年なら3か月。
それぐらい、かかるのかもしれませんね。 本当にその人の事をふっきるようになるには。
でも。 失恋しても何も待ってやくれないし、ふっきれないとしても、早めに踏ん切りをつけたいですよね。 そのための心理学を基にした9つの方法です。
失恋はちゃんと自分を大切にして立ち直らないと、本当に自分の価値を見失って鬱になる人もいます。 好きな男性にふられても、あなたの価値が曇ったわけではありません。 今回は違う相手を選んでしまったというだけ。
あなたは素敵な人。 そこはブレてはいけないのです。
【好きな人を嫌いになる方法】失恋は体力消耗
失恋は本当に体力を消耗します。 もう心も体もへとへとです。
誰かを愛することがポジティブなパワーだとするなら、その愛を失うことは下に下に引きずられてしまうような苦しいネガティブなパワー。 愛が大きければ大きいほどその揺り返しは強く、立ち直るのはきついもの。
激しい感情というのはとてもエネルギーがいるものだから、たくさんの感情がいっぺんに湧き上がってくる失恋は体力を消耗して仕方がないのです。 その消耗度は激しく、家から一歩も出られない。 ベッドから起き上がれない。 そんなことも当たり前。
そんな情けない自分をよく
「自分が情けない」とか 「なんでこんなに弱いんだ!」とか頭の中で叫びたくなるけど、それが当たり前。 失恋した時に、悲しい時にそんな風に自分を責めないでください。 ベッドから出られなくてもいいんです。 少し自分を甘やかしてあげる。あなたの身体が必要としているのだから、たっぷりと休養しましょう。
無理をしたら揺り返しが来ます。
【好きな人を嫌いになる方法】番外編・中学生の恋愛事情
最近の小中学生は、情報が氾濫している時代にいるせいか、初めて付き合う年齢も年々若年化しています。 小学生で付き合うのは当たり前。 中学生なら今まで付き合った人数は3-5人なんて、そんなに珍しい事でもありません。
失恋がこんなに体力を消耗してつらいものなら、中学生はどうしているのでしょうか? そんな事を考えてしまいます。
中学生で確かに「好き」と告白して付き合っているものの、内容はこの情報化社会にあってそこまで昔と変わっていません。 可愛いものです。
ませてはいるけど、中学生、忙しいですからね。 学校で会う、休日にたまにデートする。 それ以外は結構会えないものです。 塾や習い事、部活など、サラリーマンよりうっかりすると忙しいかも!
そんな中で中学生は付き合うので、気になったらすぐ告白。 すぐに付き合って、すぐに別れちゃいます。これが中学生の恋愛事情。
うっかりすると、小中学生は「LINEで告白して、LINEで付き合って、LINEで別れる」パターンまであるくらい。 だから、中学生は付き合って、失恋しても大人とは傷つく深さが違います。 中学生なりに真剣なんですけどね。
中学生はだから狭い学校の中で、付き合ったり別れたりできるのでしょう。 いうなれば大人の恋愛をするまでの予行練習のような恋が、中学生の恋愛でしょうか。
とはいっても、中学生の妊娠や、中学生をターゲットにした大人のビジネスが横行している現実もあり、まだまだあやうい年頃。 失恋が原因で自殺する中学生もいます。 中学生くらいの年頃は一番感情のコントロールが効かない時期。 驚くくらい失恋してもあっさりしているかと思えば、この世の終わりのような反応を見せる中学生もいます。
中学生は家庭の事情など、心の隙間ができると他人に依存しやすくなるので、気をつけなければいけませんね。
【好きな人を嫌いになる方法】海馬を鍛える
さて少し脱線しましたが、失恋を乗り越えるには海馬を鍛えると良いという説があります。 心理学的には思い出を塗り替えると早く立ち直れると言います。
脳科学的にも同じことがいえるようです。
つまり、海馬は記憶をつかさどる脳の場所。 記憶を塗り替えるには海馬を活発に動かすと良いのです。 では実際に何をしたら海馬を鍛えられるのでしょうか?
①失恋旅行
失恋旅行!
失恋旅行という言葉があるくらいですから、失恋したら旅に出るというのは昔から定番だったのでしょう。 心理学的に新しい記憶を作ることが立ち直る有効な手段といいましたが、なんと旅行は海馬を鍛えるのにも適しているようです。
つまり、海馬とは記憶の脳なので、新しい情報がたくさん入ってくる旅行は最適な失恋克服法なのです。
心理学や脳科学で証明されるまでもなく、失恋したら比較的普通に行われている失恋旅行。 やっぱり、自分に今必要とするものって、無意識だけど分かるのですね。
②やけ食い
また海馬を活発にするには甘いものや栄養素をたっぷりと脳に送らないといけません。 失恋したら「やけ食いする!」 なんとここでも理にかなった失恋対応をしているのですね、女子は。
本能って怖い。
甘いものを食べて、しっかり海馬に働いてもらいましょう。 甘いものを食べると脳内からエンドルフィンが分泌されます。 エンドルフィンは幸せホルモン。 脳がリラックスするのを手伝ってくれます。
失恋するといろんな感情に振り回されて脳もくたくた。 心もボロボロ。
だから自営本能的に失恋したら「やけ食い!」という方程式ができたのしょうか? アメリカの恋愛映画では、誰かが失恋すると、必ず女の子たちで集まってアイスクリームを食べるというシーンが出てきます。必ずアイスクリームを差し入れするのですね。 こんなところにも、失恋したら「糖分」が必要だという事実が知らず知らず浸透しているのですね。
③ふて寝
ここにも脳科学に基づいた本能が。
「ふて寝」
失恋は途方もないエネルギーとストレスの負荷がかかります。 その負荷を和らげてくれるのが睡眠。 睡眠がとれないとますますストレスがたまりますし、判断力も鈍ってしまいますから、失恋した後寝ることはとても大切です。 心が健康状態でないと、諦める気持ちにもなれません。
心理学的にも脳科学的にも、失恋したらしっかり寝て、心と脳を休ませてあげてください。
【好きな人を嫌いになる方法】自分をみがく
失恋したら、終わりではありません。 失恋を機会に、ますます素敵なあなたになってください。
失恋は自信をなくしてしまいますが、もっともっと自分に磨きをかけて、彼を見返してやりましょう。 それでこそ、失恋したカイがあるというもの。
恋多き女は美しい! 恋をいっぱい経験してきたという事は、失恋もたくさんしてきたという事です。 守りに入らないで。 魅力的な女性になりましょう。
【好きな人を嫌いになる方法】新しい出会い
好きな人を諦める。 諦めることも、悪い事ではありませんが、最後にもう一歩進みましょう。
「諦める」というワードはあまりにもネガティブ。
「彼と私は一緒に進んでいけるパートナーではなかった」 そう納得して、ベストなパートナーを探しましょう。
提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)
【こちらの記事も読まれています】
>香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
>当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
>美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!