茨城といえば第10位:JR常磐線

東京都荒川区の日暮里駅から、茨城県を経由して宮城県岩沼市の岩沼駅までを結ぶJR東日本の鉄道路線がこの「JR常磐線」です。「本線」と名のついていないJR線の中では、最も長い路線を持つことで、鉄道ファンにも人気の高い路線となっています。

茨城といえば 第9位:霞ヶ浦

茨城県の湖といえば「霞ヶ浦」ですよね。茨城県全土の約3分の1の面積を占め、全国で2番目に大きな面積を持つ湖として知られる、茨城を代表する観光スポットのひとつです。

茨城でのんびり釣りを楽しんだり、水辺で豊かな自然に囲まれて過ごしたい方はこの霞ヶ浦がおすすめです。

茨城といえば 第8位:日立製作所

日本を代表する電機メーカーで、日立グループの中核を担う世界有数の総合電機メーカーである「日立製作所」は茨城県の日立市が創業の地なんです。

自然が豊富な上にテクノロジーも最先端のものがある茨城県、なかなか奥が深いですね!

茨城といえば 第7位:筑波研究学園都市

「筑波研究学園都市」は茨城県南部の筑波山南麓の筑波台地に位置する、国立の研究機関や大学を中心とした研究学園都市です。約300の研究機関や企業と20,185人の研究者がここであらゆる分野の研究に励んでいます。

茨城といえば 第6位:筑波山

茨城のシンボルである「筑波山」。標高877mと低いため、登山初心者でも気軽にを楽しめることから観光客にも人気のスポットです。1000種類を超える植物も見もの。そして秋の紅葉は絶景です。

茨城といえば 第5位:鹿島アントラーズ

Jリーグのチーム「鹿島アントラーズ」の本拠地としても知られる鹿嶋市のカシマサッカースタジアム。試合がある日は多くの観戦客や観光客で賑わいます。

周辺には「カシマサッカーミュージアム」もあるので、試合観戦ならずとも鹿島アントラーズの軌跡や、FIFAワールドカップの歴史を楽しむことができます。

茨城といえば 第4位:つくばエクスプレス

東京都千代田区の秋葉原駅と茨城県つくば市のつくば駅を結ぶのがこの「つくばエクスプレス」です。ちなみに正式路線名は「常磐新線」というそうです。

茨城といえば 第3位:偕楽園

茨城のド定番の観光名所といえば「偕楽園」ではないでしょうか。日本三大名園のひとつにも数えられるこの庭園は、元は徳川斉昭により休養の場所として開園したんだとか。

ここで注目すべきは約3000本、100種類以上が植えられている梅です。開花シーズンには沢山の観光客で賑わいます。園内には「好文亭」や、夜にライトアップされる「孟宗竹林」など、茨城名物の観光スポットが目白押しです。

茨城といえば 第2位:水戸黄門

茨城県水戸のご当地スターといえば「水戸黄門」ですよね。実は水戸の各地には水戸黄門の像が設置されています。是非観光ついでに、ご老公の銅像を探してみましょう!

茨城といえば 第1位:納豆

茨城といえば?思い浮かぶ観光・グルメなど有名なものランキング
(画像=『Lovely』より引用)

そして映えある一位に輝いたのは、日本人なら朝食には欠かせないという人も多い「納豆」です。

この納豆、実は茨城県水戸市が生産量日本一として知られており、明治以降、水戸線開通に伴い、笹沼清左衛門が土産品として納豆を販売したのをきっかけに、水戸市が産地として知られるようになったそうです。