長年付き合って別れる原因&対処法

別れる理由で多いのは?ランキングと理由別の対処法も紹介!
(画像=『lovely』より引用)

長年付き合っていると、「もうすぐ結婚?」とか、「別れることは絶対にないでしょう?」という質問を良く受けるようになるでしょう。そのため、別れると「なんで?」とビックリされるのです。

長年付き合って別れるには、それなりの原因があります。どんな原因があるのか、また原因に対する対処法も見ていきましょう!

原因①遠距離に耐えられなくなった

長年付き合っているカップルが別れる原因はやはり「遠距離に耐えられなくなった」でしょう。

最初から遠距離の人なら、長年遠距離をしていてもコツを掴むことができます。しかし、しばらく一緒にいたのに遠距離になってしまうのは寂しくて仕方がないものです。その寂しさを乗り越えることができず、毎日辛さしか感じないため別れたいと思うようになるのです。

対処法:コミュニケーション不足を理由に別れる

遠距離が耐えられなくなったときの対処法は、コミュニケーション不足を理由に別れることです。1度耐えられないと思って別れを考え出したら、遠距離であることを恨みたくなるぐらい気持ちが不安定になるでしょう。

そのため、「遠距離によりコミュニケーション不足で、もう頑張れない。」ということを伝えましょう。遠距離を理由にされると、相手も何も言えないはずです。

原因②家族みたいになった

「家族みたいになった」というのも長年付き合っているのに別れてしまう原因に多いです。愛情が友情なのか家族愛なのか、ただの情なのかもう分からなくなっているのです。そのため、恋愛をしているという気持ちになれなくなっています。

ある程度の年齢になっていたらそれもいいのですが、まだ若いカップルでこうなると長年付き合ったがために別れる原因になるでしょう。

対処法:大切だけど恋愛感情ではないことを伝える

家族みたいになったことが原因で別れるときの対処法は、「大切に思っているけど恋愛ではなくなった。」とはっきり本当の理由を伝えてください。

おそらく、相手も同じように感じていた部分があるでしょう。大切だと思っていても、一緒にいたいとか自分が幸せにしたいと思える相手ではなくなっているのです。そのことを伝えて、きっぱり別れたほうがいいでしょう。

原因③喧嘩ばかりしてしまう

喧嘩ばかりしてしまうというのは、長年付き合っているのにお互いを理解できていないのです。

この場合は、最初から喧嘩が多いカップルだったのでしょう。最初のうちは喧嘩しても仲直りするたびにときめきがあったはずですが、長く付き合っていくと喧嘩のたびにため息、仲直りのたびに不満になるのです。

長いこと喧嘩しながら付き合っていると、必ずどこかで限界を迎えます。その限界が来たときが別れるときなのです。

対処法:別れることがお互いのためになる

喧嘩が原因の場合は、「別れたほうがお互いにとってプラスになる」と言い、別れを切り出しましょう。よく考えて決めた答えなんだということを相手に分かってもらうことが必要です。

喧嘩しても好きだと言われることもあるでしょう。しかし、戻ってもおそらく喧嘩ばかりで何も変わりません。ここは自分の意志を貫いて、別れましょう。

好きなのに別れる理由&対処法

別れる理由で多いのは?ランキングと理由別の対処法も紹介!
(画像=『lovely』より引用)

好きなのに別れるって意味が分からない!という人もいるでしょう。しかし、好きなのに別れを選ぶカップルもいるのです。どうしてそうなるのか、理由を見ていきましょう!

理由①相手の負担になりたくない

好きなのに別れる理由は、「相手の負担になりたくない」からです。相手が忙しい人だった場合、「付き合っていることが迷惑なのでは?」と考えることがあるでしょう。

相手のことを考えるばかりに、自分の存在を否定したくなる気持ちになっているのです。

対処法:負担になる前にスパっと別れる

この場合の対処法は、相手の負担になる前にスパっと別れることです。きっと相手の負担になっていると思いながら付き合っても、楽しくないでしょう。自分から別れを切り出して、相手が止めてきたときはまた考えればいいのです。

また、相手から別れを切り出されたけど自分がまだ好きな場合も、スパっと別れることです。すがっても無駄ですし、より印象が悪く、相手の負担になるので、負担になりたくないなら、ならないようにサっと別れた方がいいでしょう。

理由②好きすぎて自信がない

好きなのに別れる理由は、「好きすぎて自信がない」からです。相手のことが好きになりすぎて苦しいのです。好きすぎて不安が募り束縛など違う方向に走ってしまうこともあるでしょう。

自分に自信がなく、相手を縛ってしまうことで自己嫌悪に陥って、「好きだけど、自分に自信もないし相手を困らせてしまうから別れよう。」となるのです。

対処法:ネガティブ心理ばかり働かせない

この場合の対処法は、ネガティブな心理ばかり持たない事です。「自分に自信がないから。」と言う理由で別れたいと言われても、相手は納得しません。

また、ネガティブすぎて逆に相手に嫌な思いをさせる可能性があります。一度ポジティブになって、それでも無理と思うなら別れるのもありでしょう。ただ、まずは自分の問題をクリアにしてから別れを考えたほうがいいでしょう!

理由③どうしても許せない部分がある

好きは好きだし、大好きな気持ちが大きいけど、どうしてもお金使いが納得できないとか、どうしても人を見下す態度が無理などのように、1箇所許せないところがあるのです。

たった1つだけの許せない部分が別れの原因を作ることってあるのです。

対処法:譲れない部分は譲らないこと

この場合の対処法は、譲れない部分なら譲らないことです。「まぁいいか。」と思って付き合いを続けると、今以上に許せなくなってしまいます。そのため、「どうしてもダメな部分があって・・・。」と理由をしっかり伝えて別れましょう。

好きな気持ちがあっても、受け入れられない部分があるといつか嫌いになるので、嫌いになる前に別れたほうがいい思い出になるのです。

別れたいけど理由がない原因&対処法

別れる理由で多いのは?ランキングと理由別の対処法も紹介!
(画像=『lovely』より引用)

別れたいときに理由がないときほど困るものはありません。しかしなぜ、理由がないのに別れたいという気持ちがあるのでしょうか。

原因①他の人も知りたくなった

別れたいけど理由がない原因には、「他の人も知りたくなった」というものがあります。これは、理由になっているのでは?と思いますが、この場合は相手に理由がないのです。

ここが嫌になったとか、浮気されたからとかではなく相手には何の落ち度もないのです。相手に落ち度がない分、嫌いになることもできないため別れる理由がないことに困るパターンでもあります。

対処法①別れの前兆行動をとる

この場合は、別れの前兆行動をとりましょう。例えば、連絡を少なくするとか、会う頻度を下げるなどのように徐々に会わない時間を増やしていくのです。

別れる原因が相手になくても他に好きな人ができたのなら、もう付き合うことができないでしょう。相手も可哀相なので、早めに決着をつけるために別れを匂わせていきましょう。

「最近冷たいな。」と相手に思わせるぐらい、会わない、連絡をあまりしないということを徹底させましょう。

対処法②傷つけない言葉で振る

別れの前兆行動をとっていると、相手のほうから「最近様子がおかしくない?」と聞いてくるでしょう。そのときは、相手を傷つけない言葉で振ってください。

例えば、「ごめんね。最近、一緒にいてもきつくて。私のわがままだし、私の原因だけど別れてほしい。」などのように、相手に非がないことを強調して別れたいことを伝えてください。

原因②一緒にいても楽しいと思えない

別れたいけど理由がない原因には、「一緒にいても楽しいと思えない」というものがあります。これは、特に原因もないし、なんで楽しくないのかも分からないのです。

しかし、デートするとなってもウキウキしないし、久しぶりに会うとなると「別に会わなくてもいいのに。」と思ってしまうのです。特に理由がなく自分の気持ちがなくなっているため、感情が「無」というのを感じるでしょう。

対処法①自分の思いを正直に話す

この場合の対処法は、まずは自分の思いを正直に話しましょう。「最近、一緒にいても楽しいと思えない。理由が何かは分からない。」とそのまま伝えるのです。

もしかしたら、相手はあなたが一緒にいて楽しいと思えるように改善してくれる可能性もあります。しかし、一度無理と思ったあなたの気持ちが復活するのは難しいでしょう。

対処法②一緒にいる意味がないことを理解させて別れる

理由がないのに別れたいといっても、相手は理解してくれないでしょう。そのときは、「一緒にいて楽しいと思えないのが理由。」と伝えましょう。

そして、これ以上こんな気持ちの自分といても意味がないということを理解させてください。お互いにとって苦しいことを理解してもらわないと、別れることができないでしょう。

原因③嫌いじゃないけど好きでもない

別れたいけど理由がない原因には、「嫌いじゃないけど好きでもない」というものがあります。これは、長年付き合ってきたカップルにも多いですし、最初から好きじゃないけど告白されたから付き合っているというカップルにも多いものです。

嫌いなところはない。好きなところもない。だからもう別れたいというもので、意外と相手を傷つけてしまう原因になるでしょう。

対処法①徐々に相手との隙間を広げていく

この場合の対処法は、徐々に相手との隙間を広げていくことです。楽しくなさそうな反応をしたり、話を聞いていないふりをしたりして、「興味がないのかな?」ということを思わせるのです。

いきなり無視はできないので徐々に分かってもらうように距離を置いていきましょう!

対処法②別れを予兆させて向こうから振られるようにする

少しずつ距離を置いていけば、相手も「なんで?」と思ってくるでしょう。それでも冷たい態度をとっていたら、相手のほうから、「別れよう。」と言ってくるでしょう。

好きでも嫌いでもない相手ほど、別れる理由が見つからないものはないので、別れを思わせて相手に言わせるほうが相手も納得しやすいのです。

別れる理由の上手な言い方

別れる理由で多いのは?ランキングと理由別の対処法も紹介!
(画像=『lovely』より引用)

別れると決めたら別れを切り出さないといけないのですが、これがなかなか体力の使う作業。相手を傷つけず、上手に別れられる方法を見ていきましょう。

①脈があるような言い方はしない!

別れる理由の上手な言い方は、脈があるような言い方をしないことです。そのため、「気持ちはあるけど・・・。」とか、「好きだけど。」などのように相手に期待を持たせないことが大事です。

優しさのつもりでそんなことを言うのは大間違いです。はっきり振るのが本当の優しさと思ってください。

②お互いが納得するまで話し合う

綺麗な終わりを迎えるために、お互い納得するまで話し合うことが重要です。相手に自分の気持ちをぶつけ、納得してもらうまで話し合うのです。この時、どちらかが感情的になってはいけません。

③一緒にいることのデメリットを話す

ここははっきりと「もう好きじゃないから一緒にいても辛い。」と言ってください。

デメリットをはっきりと言われると、相手も「そこまでなってたんだ。」と思い別れを受け入れるでしょう。

別れる理由は前に進むうえで重要!

別れる理由で多いのは?ランキングと理由別の対処法も紹介!
(画像=『lovely』より引用)

別れる理由について見ていきました。別れる理由はカップルによって本当に様々です。別れたいと感じたときは、そこでとどまって苦しい思いをするのではなく、次に進むことも考えましょう。

そして、別れる理由は次の恋愛に向かう上で重要なものでもあります。別れる理由をはっきりとさせて、恋愛の終わりと新しいスタートを切りましょう!


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!