今日の難解漢字は
「顳顬」
「旗幟鮮明」
「熟」
「優曇華」
「叢雨」
です!
どれもなんとなく読めそうな漢字ばかりですが、
なんと読むか分かりますか?
1つ目の漢字は「顳顬」です!
本日の難読漢字クイズは「顳顬」です。
2つ合わせると50画! 読めたらすごいし書けたらもっとすごいです!
「顳顬」の読み方のヒントは?
1.「顳顬」をひらがなにすると4文字になります。
2.『彼はそのピストルを顳顬へもっていって、押しつけて、引金をひいた。』モーリス・ルヴェル「孤独」より引用
3.肩こりや眼精疲労の人は「顳顬」が痛くなりやすいのだそう。
正解は…
正解は「こめかみ」でした!
目尻と耳上の間のことですね。
「しょうじゅ」とも読み、「蟀谷」とも書きます。
日本人の主食であるお米を食べると動く箇所なので、「米」+「噛む」=「米噛み」と呼ぶようになったといわれています。
「顳顬」の漢字を覚えるコツ
一見とても複雑な漢字「顳顬」。
でも、ちょっとしたコツで簡単に覚えられます。
「顳」は耳が3つに「頁(ページ)」、「顬」は需要の「需」に「頁」です!
「顳顬」のツボ
「顳顬」付近には太陽というツボがあります。
太陽は疲れ目やかすみ目の改善に効果的なツボです。
人差し指と中指の腹を使って、左右同時に円を描くようマッサージしてみましょう。
眼精疲労からくる肩こりが改善しますよ!
また、顔全体のむくみも取ってくれるので、小顔効果も期待できます。
2つ目の漢字は「旗幟鮮明」です!
「旗幟鮮明」
これ、何と読むかわかりますか?
四字熟語は難しい読みのものが多いですが、
こちらはとても「読み間違い」が多いんです。
さあ、あなたは何と読みましたか?
「旗幟鮮明」読み方のヒント!
「旗幟鮮明」は、よく「きしょくせんめい」と読まれます。
こちらは間違い!ただし、かなり惜しい読み方です。
「き幟せんめい」までは合ってのですが、
「幟」が難しいんです…
ヒントは1文字!
さて、あなたは何と読みましたか?
「旗幟鮮明」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「きしせんめい」
です!
「旗幟鮮明」は、
「旗の色があざやかなこと」を表した言葉です!
この意味が転じて「立場や主張が明確であること」として使われることが多いですよ。
例文としては、
「あの政治家は旗幟鮮明で人気を博した」
「最初から旗幟鮮明に反対派だった」
などで使います。
「旗幟鮮明」は、あまりに「きしょくせんめい」と読み間違われるため、
NHKでは「旗し鮮明」と表記することで統一されています。
また、同じような意味の別の言葉で言い換えるなどの対応もされているそうですよ。
間違いやすい漢字こそ、正しく使えるとかっこいいもの。
これを機にスマートに読めるようになりましょう!