3つ目の漢字は「東屋」です!

東屋」と書いて、なんと読むか分かりますか?

広い庭園や公園などにある、屋根と簡単なベンチのある建物です。

建物なのに壁が無いので不思議だけど、丁度いい所にあるので休憩所として利用しているという人も。

もちろんそのイメージでOKです!

さて、「東屋」と書いてなんと読むでしょうか?

「東屋」読み方のヒントは?

「東屋」とは、眺望、休憩などの目的で作られている簡易的な建物の事です。

壁もなく、心許無い(こころもとない)感じがするのですが、眺望や休憩の目的で建てられているため、別にそこで住む訳ではない為壁が無くてOKなのです。

逆に東屋に壁があると、風景を遮ってしまう為、東屋の意味を無くしてしまいます。

建物自体が庭園の風景になじむようにできているので、目立たないようになっているのも特徴です。

「東屋」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「東屋」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「あずまや」

です!

 

急に雨が降った時などにも便利ですよね。

ぜひ、東屋からの風景も楽しんでみてください。

4つ目の漢字は「罵る」です!

罵る」と書いて、なんと読むか分かりますか?

あまりいい言葉ではありませんが、一度くらいは言われたことも言った事もあるんじゃないでしょうか?

目には目をという意味でも、罵られたら罵り返したりしてしまうことも。

さて、「罵る」と書いてなんと読むでしょうか?

「罵る」読み方のヒントは?

「罵る」とは、声高に人を非難するという意味で、ずばり悪口です。

しかも酷い言葉で面と向かって大声で罵倒(ばとう)したり、汚い言葉を使って悪口を言ったり。

影で悪口をいうのも「罵る」ことになります。

あまりにも下品に口汚く罵る人は、あまり関わりたくありませんね。

「罵る」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇る」です。

さて、もうわかりましたか?

「罵る」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「ののしる」

です!

 

酷い言葉で人を非難することを「罵る」といい、言う方はそれだけ腹が立っていることが解りますが、

自分に向かって言われてしまうと、つい言い返してしまいがちです。

罵り合いにならないように気を付けましょう。

5つ目の漢字は「枕頭」です!

枕頭」と書いて、なんと読むか分かりますか?

枕に頭を置いて眠るのは当たり前です。

ですが、枕以外に何か置くことはありませんか?

さて、「枕頭」と書いてなんと読むでしょうか?