和風だしのだし汁がないときに!使える代用品
それでは早速、和風だしがないときに使える代用品をご紹介していきましょう!どれも気軽に手に入りやすいものなので、ストックしておくのもおすすめです。
和風だしののだし汁代用品①めんつゆ
まずご紹介する和風だしの代用品1つ目は、めんつゆです。めんつゆは、醤油をベースに鰹節エキスやカツオ、そうだかつおなどの風味を効かせた調味料です。素麺やそばを食べるときにも手軽に使えて便利ですよね。
このめんつゆは煮物などにも使うことができるオールマイティーな調味料なので、料理をする方のおうちには常備してあるのではないでしょうか?和風だしを使った場合よりもやや濃いめの味付けになりますが、和風だしの代用品としては定番です。
和風だしののだし汁代用品②鶏ガラスープの素
次にご紹介する和風だしがないときの代用品、2つ目は鶏ガラスープの素です。この鶏ガラスープの素はチャーハンなどの中華料理に使うイメージですが、和風だしの代用品として使っても意外と美味しい味に仕上がります。
ただしどうしても中華っぽい風味になってしまうので、繊細な味を求めたい場合は別の調味料での調整が必要になるでしょう。
和風だしののだし汁代用品③白だし
次にご紹介する和風だしがないときの代用品、3つ目は白だしです。白だしは、鰹節やそうだかつおぶしなどが含まれている、めんつゆに比べると薄めの和風調味料です。こちらも液体調味料で手軽に様々な料理に使えることから、ご家庭に常備している方も多いのではないでしょうか。
白だしは使いこなすと料亭のような上品な味を再現できると評判ですが、和風だしを使った場合よりもしょっぱめになりがちなので、味見をしながら調整することが上手に使うコツです。
和風だしののだし汁代用品④うどんスープ
次にご紹介する和風だしがないときの代用品、4つ目はうどんスープです。うどんのスープにはそもそも和風だしが使われているので、逆転の発想と言えるかもしれません。
雑炊や炊き込ご飯、煮物などに加えても美味しく出来上がります。味見をしながら醤油などの調味料で味を整えて仕上げましょう。
和風だしのだし汁代用品⑤ほんだし
次にご紹介する和風だしがないときの代用品、5つ目はほんだしです。ほんだしはこれまでご紹介した代用品の中でも、もっとも和風だしと似たような味わいです。だし汁としてだけでなく料理に風味を加えたいという時にもよく使われる調味料です。
こちらは鰹節エキスなどが含まれているので、繊細な味の料理を作るときには入れすぎに注意が必要です。
ほんだしは常備しておくととても便利な調味料です。お味噌汁やうどんなどの汁物をはじめ、炊き込みご飯や煮物などにも使え、さらには焼きうどんやチャーハンなどにプラスするのにも向いています。
顆粒だからこそ汁物にもそうでないものにも対応できる調味料なので、料理で時短したい人は必ずストックしておきましょう。