抜け毛予防のヨガポーズ3選

抜け毛予防ヨガ①:足と手のポーズ

柔軟性を図るときに行われることが多い、シンプルな前屈のポーズ。

背面の筋肉を全体的にほぐしていきつつ、頭に血液を流していくので抜け毛を予防するのに効果的です。

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  • 活力UP
  • リフレッシュ
  • 肩こり解消
  • 疲労回復
  • 美脚効果
  • 美尻効果
  • 姿勢改善
  • 抜け毛予防
足と手のポーズのやり方
  1. 両足を腰幅に開いて、腰骨を持って背すじを伸ばす。
  2. 軽くヒザを曲げて、息を吐きながら上半身を前にゆっくりと倒していく。
  3. リラックスして息を吐きながら、手を床につける。
  4. 手が床についた姿勢でゆっくりと5回ほど深呼吸する。
  5. 息を吸いながらオナカに力を入れて上半身を素の姿勢に戻していく。
  6. ポイント
    腰に負担を感じる人はヒザを曲げて、上半身の体重の負荷をオナカから太ももに逃してあげましょう。

抜け毛予防ヨガ②:ピラミッドのポーズ

手と足のポーズで両足を開いて行うことで、頭を下げて頭皮の血行を促進していきます。

抜け毛予防だけでなく、頭がすっきりするという効果もあります。

無理のない範囲で行ってみてください。

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  • 活力UP
  • リフレッシュ
  • 肩こり解消
  • 疲労回復
  • 美脚効果
  • 美尻効果
  • 姿勢改善
  • 抜け毛予防
ピラミッドのポーズのやり方
  1. 両足を大きく開いて立つ。つま先は正面に向ける。
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  2. 両手を腰にそえます。姿勢を正し1呼吸。
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  3. 息を吐きながら、背筋を伸ばしたまま前屈していく。
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  4. 手を腰から離し、手指をカップ(5本指を開いた状態)にして肩の下の床に置く。5呼吸キープ。
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  5. ゆっくり元の姿勢に戻る。
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  6. ゆっくり元の姿勢に戻る。
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
    ポイント
    柔軟性に自信のある方は、両手をお尻の後ろで組み、肩甲骨を寄せた状態で前屈してみてください。
    肩回りのストレッチにもなり、より効果的に顔周りの血行を促進することができます。力を入れ過ぎて呼吸が止まらないように注意しながら行いましょう。

抜け毛予防ヨガ③:頭立ちのポーズ

全身を完全に逆転させる頭立ちのポーズは美容と健康の効果が非常に高く、ポーズの王様と呼ばれています。

ただ、ヒジを高く上げた際の高さが頭の高さを超えない人は首の骨をつぶすことにつながるので、頭立ちのポーズを行うのは避けてください。

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  • 活力UP
  • リフレッシュ
  • 肩こり解消
  • 疲労回復
  • 美脚効果
  • 美尻効果
  • 姿勢改善
  • 抜け毛予防
頭立ちのポーズのやり方
  1. 足を立てた正座の形で座る。
  2. ヒジを前につき、両手をしっかりと握リ床に押し付ける。
  3. 両ヒザを伸ばしてオシリをあげたら、後頭部を手のひらで包み込めるように頭を移動する。
  4. 両脚をゆっくりと頭の方へ移動させ、オナカのちからで両足をゆっくりと引き上げる。
  5. ヒジで全身の体重をささえることを意識しながら、両足をゆっくりと伸ばす。
  6. 5呼吸ほどゆっくりと深呼吸。
  7. 息を吐きながら、足を曲げ床に戻す。
  8. 腸腰をもとの正座の姿勢に戻し、両手は解いて肩幅で前につけて30秒ほど深呼吸を行って休憩。
    ポイント
    ヒジとヒジの幅は手首からヒジの長さになるようにすると安定しやすいです。

    首を傷めることがないようにカラダの軸を感じて、安全を確保したうえで行いましょう。

ヨガで疲れをとって抜け毛予防を

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

秋は夏の疲れやストレスが表面化してきます。

血行が悪くなって抜け毛が増えてしまう季節だからこそ、ヨガでしっかりと予防しましょう。

今回紹介したポーズは抜け毛予防だけでなく、疲労回復や冷え性回復にも効果的です。

今のうちに夏に弱ってしまった頭皮をヨガで健康的にしましょう。

なお、ヨガには頭皮ケアの他にも信じられないような効果が山ほど。

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選