貯金ゼロの人と多額の貯金がある人との違いを区別するうえで目安となるのが「財布」。なぜならお金が常に出入りする財布の扱い方で「貯金できる人かどうか」についてある程度推測できるからです。そこで本記事では、貯金ゼロの人と貯金が1,000万円以上ある人の財布をチェックしつつそこから見えてきた両者の違いについて説明します。

まずはお財布の外見をチェック!

貯金ゼロの人と貯金1,000万円の人の違いはまず財布の外見に出るといわれています。

貯金ゼロの人は財布もお金もそまつに扱っている

貯金ゼロの人が持つ財布は、外見に問題があるケースが多い傾向です。例えば、いわゆる「ブタ財布」と呼ばれるパンパンな状態。また、汚れや破れがあるなど一目見て「財布をそまつに扱っている」と分かる使い方をしています。そのような財布になるのは持ち主が中身を把握していない証拠。財布が汚れていたり破れていたりするのは、「その中にあるお金もそまつに扱っている」ということです。

そのような姿勢でお金と向き合っていれば、お金が貯まらなくても当然でしょう。

貯金1,000万円の人は財布を大切に扱いお金を上手に管理している

一方、貯金1,000万円の人の財布は見た目がスリムな印象。手入れが行き届いている様子もうかがえます。多額の貯金がある人は一様に財布を大事に扱い、その手入れや中に入るお金、カードの管理も怠らないようです。もちろん銀行預金などの管理もしっかりと行い、毎月貯金に回すお金を上手にねん出しています。そこが貯蓄ゼロの人との決定的な違いといえるでしょう。

お財布に入れるカードの枚数もチェック!

貯金ゼロの人と貯金1,000万円の人の財布は中身も違います。特に分かりやすいのが財布に入っているカードの枚数です。

貯金ゼロの人は財布の中に数多くのカードが乱雑に入っている

貯金ゼロの人の財布には多くのカードが入っていることが多々あります。常に10~20枚以上のカードが乱雑に入っておりレジで必要なカードをすぐに取り出せないことも多いでしょう。また複数のクレジットカードを使った結果、毎月の合計支払額が分からなくなり、カード会社から請求書が来て初めて利用金額の多さにあわてる人もいます。

そのような状態もまた、自分のお金の出入りをきちんと管理していない証拠です。それでは貯金することは難しいでしょう。

貯金1,000万円の人は財布に入れるカードの枚数を絞っている

貯金が1,000万円以上ある人は、財布に入れるクレジットカードやポイントカードを最もよく使う数枚に絞り、必要なカードをすぐに取り出せる状態にしていることが多いようです。またキャッシュレス決済アプリやポイントカードアプリの利用で、財布に入れるカードをさらに減らす人もいます。そのような形にすれば、カード払いの金額が把握しやすくなりポイントも効率よく貯められるでしょう。

1,000万円の貯金ができる人は、お金に関する細かい点にも工夫しながら貯金を増やしています。

お金を入れる部分は特に格差が出るポイント

お金を入れる部分には、特に貯金ゼロの人と貯金1,000万円の人の違いが現れます。

貯金ゼロの人はお札や小銭、レシートも乱雑に入っている

貯金ゼロの人は、お札も小銭もレシートも乱雑に入っているケースが多いようです。これは、「自分のお金の出入りをまったく管理できていない」ということです。そのようなところにも貯蓄ゼロの原因が潜んでいるのでしょう。

1,000万円貯金の人はお金も整理している

貯金が1,000万円の人の財布は、お金の入れ方も整っていることが多いようです。お札は、金種別にきれいにそろえられた状態で入っていて、小銭も最小限に絞られています。またレシートは1枚もないか、あったとしても1~2枚程度。間違ってもお札とレシートを間違えることはないでしょう。1,000万円貯金できる人は、お財布に入っている現金の管理も上手です。

常に財布の中を整理して金額もすぐに分かるようにしているので、現金の出入りも管理しやすくなります。そのため、毎月の収支をその都度正しく管理することもできます。その結果、「貯金を増やすことができる」のではないでしょうか。

貯金1,000万円への第一歩は財布を大事に扱うことから始まる

「お金は自分をそまつに扱う人から逃げていく」といわれますが、それはお金が出入りする財布も同様です。貯金を増やしたいならまずは財布を大事に扱いその中にあるカードやお金、レシートをきちんと整理しましょう。整理することにより毎月の収支も上手に管理できるようになりムダな支出を避けながら貯金を増やすことが期待できます。それこそが貯金1,000万円への第一歩だといえるでしょう。

 
文・大岩楓
元銀行員ライター。預金・為替業務に長く携わった経験をもとに、節約などの記事を多数執筆。現在はジャンルを広げて教育系の資格を生かした記事まで幅広く執筆。

【こちらの記事もおすすめ】
富裕層は絶対にやらないNG習慣4選
お金持ちが多い都道府県ランキング!3位東京都、2位三重県、1位は?
富裕層は絶対やらない「お金の使い方」5選
住宅メーカー営業マンは見た!大金持ち客の仰天エピソード3選
お金持ちになった人がやめた「5つの悪習慣」