11. 【三廼舎】どら焼き・カフェ併設

人形町の和菓子屋おすすめ13選!手土産に人気な老舗や話題の新店舗も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「三廼舎(さんのや)」は東京メトロ・都営地下鉄「人形町駅」から徒歩4分の所にあります。玄関の上には、年期が感じられる大きな木製の看板が掲げられ、まさに老舗名店の店構えです。店内のショーケースには個性的な和菓子が並んでいます。

「三廼舎」は1939年(昭和14年)に日本橋で創業し、空襲で焼失後、1947年(昭和22年)に現在地で再開しました。店内にはイートインスペースがあり出来立ての銘菓が食べられます。

どら焼(200円)

人形町の和菓子屋おすすめ13選!手土産に人気な老舗や話題の新店舗も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「三廼舎」のおすすめは看板メニューの「どら焼(200円)」です。オリジナルどら焼きで、生地は焦げ目がなく、白いままです。サクサクのカステラ風の生地ではなく、大福の皮のように少しムッチリねっとり系です。

甘さ控えめの粒餡がたっぷり入っています。他のお店では見られない珍しいどら焼きで、どら焼きファンならずともおすすめの逸品です。風情ある静かな店内でもいただけます。

基本情報

スポット名 三廼舎
住所 東京都中央区日本橋富沢町16-3
アクセス 東京メトロ・都営地下鉄人形町駅徒歩4分
電話番号 ☎ 03-3661-5891
営業時間 月~金9:00~17:30 土9:00~16:00
定休日 日曜日・祝日
カフェ・甘味処
テイクアウト

12. 【にんぎょう町 草加屋】煎餅・テイクアウトのみ

人形町の和菓子屋おすすめ13選!手土産に人気な老舗や話題の新店舗も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「にんぎょう町 草加屋」は、東京メトロ・都営地下鉄「人形町駅」から徒歩4分の所にあります。1928年(昭和3年)創業の老舗煎餅屋です。手焼きにこだわるお店で、リピーターの固定ファンも多くいます。

現在でも、昔ながらの製法を守り続け、職人さんが備長炭で一枚一枚煎餅を焼き上げています。ちなみに、阿部寛主演のTBSドラマ「新参者」のロケ地として有名になったお店です。

堅焼き久助(600円)

人形町の和菓子屋おすすめ13選!手土産に人気な老舗や話題の新店舗も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「にんぎょう町 草加屋」のおすすめは「堅焼き久助(600円)」です。お店で人気の醤油、胡麻、ざらめなどが入り、味・サイズ・堅さなどが異なる、さまざまな種類のお煎餅が一袋で楽しめます。

種類があるだけに、飽きることなく最後まで食べきれます。手焼きだけに香ばしく焼かれ、パリッ、バリッという煎餅の噛み応えも堪能できるおすすめの逸品です。

基本情報

スポット名 にんぎょう町草加屋
住所 東京都中央区日本橋人形町2-20-5 石川ビル 1F
アクセス 東京メトロ・都営地下鉄人形町駅から徒歩4分
電話番号 ☎ 03-3666-7378
営業時間 火~金10:00~18:00 土・祝10:00~17:00
定休日 日曜日・月曜日
カフェ・甘味処 ×
テイクアウト

13. 【あけぼの 日本橋浜町店】大福・テイクアウトのみ

人形町の和菓子屋おすすめ13選!手土産に人気な老舗や話題の新店舗も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「あけぼの 日本橋浜町店」は都営地下鉄「浜町」A2から徒歩5分、東京メトロ「人形町駅」A1からも徒歩7分です。おしゃれなビルの1階にあるお店で、「あけぼの」の大きな看板が目につきます。

「あけぼの」は銀座で育ったお菓子屋です。終戦直後、銀座四丁目交差点近で冬はおしるこ、夏はカキ氷の店としてスタートしています。水大福やわらびもちから、もちどら、栗もなかなど、豊富な品揃えの和菓子店です。

白玉豆大福(324円)

人形町の和菓子屋おすすめ13選!手土産に人気な老舗や話題の新店舗も!
(画像=『SHIORI』より引用)

「あけぼの 日本橋浜町店」のおすすめは「白玉豆大福(324円)」です。白玉粉を使った大福で、こしがありながら柔らかな大福です。北海道産の赤エンドウ豆を使い、粒餡とこし餡の2種類があります。

赤エンドウ豆の存在感が絶妙で、大福の生地ともよく合い、北海道産の風味満点の餡がちょうどよい甘さで、三者のコラボで大変美味しい大譜が完成しています。

基本情報

スポット名 銀座あけぼの 浜町店
住所 東京都中央区日本橋浜町2-6-1
アクセス 都営地下鉄浜町A2出口徒歩5分
電話番号 ☎ 03-3667-1053
営業時間 月~金9:00~19:00 土9:00~18:00 日・祝9:00~17:00
定休日 無休
カフェ・甘味処 ×
テイクアウト


提供・SHIORI

【こちらの記事も読まれています】
愛知の方言一覧|他県民に笑われる尾張弁・三河弁や標準語での言い方も!
すぐ使える神戸弁一覧|定番〜かわいい方言まで例文付きで意味解説!
原宿・表参道の美術館11選!国宝や最先端アートが鑑賞できる人気スポットも!
実は埼玉にも方言が…!標準語っぽい埼玉弁や面白いフレーズの意味を解説!
鎌倉の美術館おすすめ9選!人気アートギャラリーや国宝が見れる展覧会も!