楽天ポイントは、投資信託や株の購入もでき、ポイントをそのまま運用してポイントを増やすこともできます。

どちらも、ポイントを有効に利用できるとして楽天ユーザーに人気です。今回は楽天ポイントを楽しみながら使える、ポイント投資についてやさしく解説していきます。

楽天ポイント投資には2つの種類がある

(写真=kelly marken/stock.adobe.com)

楽天ポイントを使った投資には2種類あります。詳しくみていきましょう。

ポイント投資型

「ポイント投資」は、たまった楽天ポイントを利用して楽天証券で投資信託や国内株式(現物取引)を購入できるサービスです。ポイントは、投資信託の買付代金や国内株式(現物取引)の購入代金と手数料に利用できます。

「将来のために資産を増やしたいけれど、投資は損をするかもしれないから怖い…」というときでも、ポイント投資なら現金を必要としないので安心ですね。

また、投資信託の積み立てにも利用できるため、毎月たまったポイントをコツコツ運用したいときにも有効に活用できます。楽天証券に口座がない方は口座を開設する手間がかかりますが、ポイント投資を続けていけば本格的な投資の練習になります。そのため、投資初心者にもおすすめです。

ポイント運用型

ポイント運用型は、たまった楽天ポイントを使って楽しく運用の体験ができるサービスです。100ポイントから気軽に始められ、運用しているポイントは引き出して通常の楽天ポイントとして利用できます。

ポイント投資が、ポイントを使って実際の投資信託や株式を購入するのに対し、ポイント運用型はあくまでもポイント使ってポイントを増やしていくサービスです。いわば「投資の疑似体験」ができるサービスのため、実際に現金が増えるわけではありません。

とはいえ、証券口座の開設が不要で手数料もかからず、運用によって増えたポイントは通常の楽天ポイントとしてお買い物が楽しめるのは嬉しいですね。

楽天ポイント投資の投資初心者に優しい2つのポイント

(写真=beeboys /stock.adobe.com)

楽天ポイントのポイント投資は、初心者にとって嬉しい2つのポイントがあります。

  • 投資信託は100円から始められる
  • NISA制度に対応

投資信託は100円(100ポイント)から少額投資ができるため、投資が初めてでも気軽に始められます。また、毎月コツコツと積み立てることができるため、少しずつ投資信託を買い増しすることが可能です。

投資信託のような金融商品を毎月積み立てると、ドルコスト平均法のように高いときには少なく、安いときには多く買えます。平均購入価格を下げられるので、時間によるリスク分散の効果が期待できるでしょう。

そのうえ、楽天ポイント投資はNISAやつみたてNISAにも対応しており、税制優遇も受けられます。NISAでは毎年120万円が最長5年、つみたてNISAでは年間40万円を20年間まで非課税枠が設定され、投資による配当や譲渡益が非課税になります。

まだNISAやつみたてNISAを利用していないなら、楽天ポイント投資をきっかけに始めてみてはいかがでしょうか。

楽天ポイントを使った投資のメリット

(写真=Vadi Fuoco /stock.adobe.com)

楽天ポイントを使って投資を始める3つのメリットについてみていきましょう。

ポイントを使って投資ができる

1つ目のメリットは前述のとおり、ポイントを使って投資ができることです。すなわち現金、自己資金が減る心配がなく投資が始められます。

「投資」と聞くと大金が必要、大きな損をしそうというイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが、ポイント投資は、買い物などでたまったポイントを有効活用できるため現金が減る心配がありません。万一失敗したとしても失うのは現金ではなく、もらったポイントなので、現金で投資するより心理的ハードルを下げられるのもポイント投資のメリットといえるでしょう。

ポイントで実際に投資の経験ができる

ポイント投資の2つ目のメリットは、投資の経験ができることで知識を得られることです。

たとえば、ポイント投資でつみたてNISAを始めようとすると、つみたてNISAの制度や投資信託、ドルコスト平均法など、投資に関わることを調べる必要があります。

また、金融商品にかかる手数料や、購入した銘柄の値動きを調べることで金融市場全体の動きに敏感になるのも大きなメリットといえます。

株主優待や配当金も受けられる

ポイントで買った投資信託や株式であっても、現金で購入したときと同じように所有数に応じて株主優待や配当金を得られます。

投資信託なら、決算のたびに配当金が得られ、定期的に現金を受け取ることもできますし、配当金を受け取らずに再投資をして運用することも可能です。

株式なら、株式の保有数が優待条件を満たせば株主優待が受けられます。企業によって優待内容は異なりますが、自社製品や地域の名産品などがもらえる嬉しいメリットがあります。

楽天ポイント投資の始め方

(写真=morita /stock.adobe.com)

では実際に、楽天ポイントで投資を始める準備をしてみましょう。

楽天証券で口座を開設

楽天証券の口座を開設するには「スマホで口座開設」「郵送またはパソコンで口座開設」の2つの方法があります。必要なものはそれぞれ「マイナンバーカードまたは個人番号カード」と「本人確認書類」です。

・スマートフォンで口座開設

  1. 楽天証券のホームページ内にある「口座開設」をタップし、メールアドレスを登録
  2. スマホで本人確認書類および顔写真を撮影
  3. お客様情報を入力およびログインパスワードの登録
  4. 翌営業日以降ログインIDがメールで送信される
  5. ログイン後、初期設定をする(マイナンバーの提出)

・郵送またはパソコンで口座開設

  1. 楽天証券のホームページ内にある「口座開設」をクリックし、メールアドレスを登録
  2. 本人確認書類をアップロード
  3. お客様情報の入力
  4. 約5営業日以降、ログインIDと初期パスワードが郵送される
  5. ログイン後、初期設定をする(マイナンバーの提出)

郵送やパソコンより、早くて簡単なスマートフォンからの開設がおすすめです。

楽天証券のポイント投資設定をする

楽天ポイントを使って投資をするための設定方法をお伝えします。

楽天証券口座開設後は、「楽天証券ポイントコース」になっていますが、ポイント投資をおこなう場合は「楽天スーパーポイントコース」に変更する必要があります。

(スクリーンショット:著者撮影)
  1.  画面右側の「楽天スーパーポイントコース・SPUへの変更」をクリックします。
  2. 「楽天スーパーポイントコースへ変更」をクリックして、画面の指示通りもう一度ログインIDとパスワードを入力します。
  3. ポイント取引規約に同意後、取引暗証番号を入力して「変更」をクリックします。

これで楽天ポイントを使って投資を始める準備が完了しました。

あとは、メニューにある「ポイント投資」から「投資信託でポイント投資する」または「国内株式でポイント投資する」を選んで銘柄を選び、楽天ポイントで投資する設定をおこなって注文すればポイント投資ができます。

楽天ポイント投資の手数料

投資信託を購入すると「信託報酬」や「販売手数料」などの手数料がかかります。また、投資信託を管理・運用してもらうための手数料である信託報酬は、一般的に年0.5~2.0%です。

販売手数料に関しては、販売手数料がかからない「ノーロード・ファンド」と呼ばれる投資信託があります。しかし、信託報酬は、長期的な観点から少しの差でも大きな違いになります。できるだけ安いファンドを選ぶようにしましょう。

ポイント投資の税金

楽天ポイントを使って投資をおこなうと、通常の現金投資と同じく得られる利益に対して20.315%の税金がかかります。

NISAの場合は毎年120万円最長5年間で得られる売却益や配当が非課税、つみたてNISAの場合は年間40万円最長20年の積立で得た利益が非課税になります。

楽天ポイントは、楽天カードを使えば貯まりやすい

(写真=kite_rin /stock.adobe.com)

投資の元手となる楽天ポイントは、日常生活で必要な支払いを、楽天カード払いにするだけで簡単にたまります。

  • 楽天市場で買い物をする
  • 楽天カードのETCカードを利用する
  • 楽天モバイルを使う
  • 公共料金の支払いを楽天カード決済にする

また、投資信託の引き落とし方法として楽天カードを利用すると、決済額に応じて楽天カードより1%が獲得できますよ。

他にもある!ポイント投資サービス一覧

(写真=Oran Tantapakul /stock.adobe.com)

楽天ポイント投資以外にもポイント投資サービスがありますので、簡単にご紹介します。

日興フロッギー+docomoのdポイント投資

「日興フロッギー+docomo」は、NTTドコモと日興證券がおこなっているポイント投資サービスです。たまったdポイントを使って100ポイントから株を買うことができます。100万円までの購入には手数料がかからないため、投資初心者でも始めやすくなっています。

LINE証券のLINEポイント投資

LINE証券は、LINEのアプリ内で手軽に始められるポイント投資サービスを提供しています。

すでにLINEを使っている方は、LINE内で友だち追加をすればすぐに始められるので手軽です。1株数百円から購入でき、手数料も業界最低水準のため少しずつ始めたい方に向いています。

ネオモバのTポイント投資

SBIネオモバイル証券のポイント投資は、Tポイントを使って投資をおこなうサービスです。1株単位で買えるので、東証一部上場企業の株を購入することも可能です。ネオモバは月額サービス料として200円かかりますが、期間限定Tポイントが毎月200ポイント付与されるため実質無料で利用できます。

楽天証券のお得なキャンペーン

(写真=Michail Petrov /stock.adobe.com)

楽天証券のお得なキャンペーンを2つ紹介します。

家族・友だち紹介プログラム

楽天証券では、家族や友だちに楽天証券を紹介し、1,000円以上入金すると、それぞれ200ポイントがプレゼントされます。さらに、取引額に応じて最大現金3万円がもらえるキャンペーンを実施しています。

また、紹介された方がiDeCoに加入し総合口座を開設してもそれぞれ200ポイントもらえます。

方法はとても簡単で、紹介プログラム経由でLINEやメッセンジャー、メールから紹介状を配信するだけ。所定のURLから5ヵ月以内に口座開設・iDeCo加入で200ポイントがもらえます。

楽天証券のポイント投資でポイント+1倍

楽天証券でポイント投資をすると、条件を満たせば楽天市場での買い物でポイントが+1倍になります。

条件は、楽天証券でポイントコースを設定し、月に500円以上のポイント投資をするだけです。500円はポイントのみ、またはポイントと現金の組み合わせも可能です。

楽天ポイントでお得に投資を始めよう

(写真=naka /stock.adobe.com)

楽天ポイントを使ったポイント投資は、自己資金を使わなくても実際の投資経験ができるため投資初心者におすすめです。また、ポイント運用は証券口座開設の必要がなく、ポイントを増やすことが可能です。楽天ポイントで気軽にポイント投資をはじめてみましょう。

ことりえ
奈良県在住のフリーライター。長年生命保険の営業に従事した後、ライターとして独立。会計・税務・保険の記事を中心に執筆活動をしています。FP資格保有
奈良県在住のフリーライター。長年生命保険の営業に従事した後、ライターとして独立。会計・税務・保険の記事を中心に執筆活動をしています。FP資格保有
 

【こちらの記事もおすすめ】
お金が貯まるコツ5つ
「いつもお金がない人」5つの行動
お金持ちの「貯まる特徴」3つ
お金を増やしたい人へ。3つの方法
将来お金持ちになる男性の共通点5つ